★5 | カフカ的な安部公房の発想も実にユニークだが、それを映像にした勅使河原宏の手腕にも驚かされる。武満徹も偉大すぎるほど偉大だ。 (chokobo) | [投票(2)] |
★5 | 各外国で映画賞を総なめにした映画ですが、岸田今日子が砂の中でモンペをはいていたのにはビックリ。イメージが西洋ではああいうものでもオリエンタルに感じたんでしょうか。決してしゃれた映画ではなかったです。 (セント) | [投票] |
★4 | 唐傘の上にはらはら落ちてくる砂の音。岸田今日子はこの頃から妖怪であります。 (ぱーこ) | [投票(3)] |
★5 | 日常への埋没という洋の東西を問わず普遍的なテーマを描いた大傑作
[review] (TOMIMORI) | [投票] |
★5 | いや、原作には、こんなエロチックな雰囲気は味わえなかった。砂自体も、読書体験を凌いだ。っつのは、自分の想像力の貧困さゆえかい! (ALPACA) | [投票(2)] |
★3 | 学校の授業で周りの皆は理解しているようなのに、自分だけ意味が分からない時ってものすごく不安ですよね。今の私がそうです。 (カレルレン) | [投票] |
★4 | 完成度が高く刺激的で見ごたえのある映像だが、修辞を凝らして思いもよらないイメージを作り上げる安部公房の文章を、割合ふつうになぞっているだけのような気もする。それでも充分納得の出来栄え。 [review] (おーい粗茶) | [投票(5)] |
★5 | 哲学的要素が満ちているにも関わらず第一級の娯楽作品であり、なおかつ邦画史に残るホラーでもある。さらに汗でベタつく皮膚に張り付く砂・・砂、それを超近接撮影で撮るエロティックさは度を越している。カンヌが驚くのも当然か。究極のニッポン映画! (sawa:38) | [投票(1)] |
★3 | 芸術とは拷問なのでしょうか・・・?勅使河原宏も安部公房も岸田今日子も凄いとは思うが。['03.3.21京都文化博物館] (直人) | [投票] |