コメンテータ
ランキング
HELP

デヴィッド・リーンの映画ファンのコメント

超音ジェット機(1952/英) 戦場にかける橋(1957/英=米) マデリーン 愛の旅路(1950/英) アラビアのロレンス(1962/米) ドクトル・ジバゴ(1965/米=伊) 陽気な幽霊(1945/英) 逢びき(1945/英) 大いなる遺産(1946/英) ライアンの娘(1970/米) 旅情(1955/米=英) 幸福なる種族(1944/英) 軍旗の下に(1942/英) インドへの道(1984/英=米) ホブスンの婿選び(1954/英) オリヴァ・ツイスト(1948/英)が好きな人ファンを表示する

処女の泉(1960/スウェーデン)************

★5ベルイマンと黒澤の共通項を垣間見ることのできる映画。この恐怖、残酷、そしてあふれる泉のモンタージュ。たまらない優雅。 (chokobo)[投票(4)]
★5我が身の不遇に端を発した下女の妬み。敬虔という階級意識が生む女主の蔑み。富と甘えによる娘の無自覚という無知。下層と無教養により歯止めをなくした男達の肉欲。愛の深さの反動として爆発する主人の暴力。全てが罪だというなら、人はいつでも罪人に成りうる。 (ぽんしゅう)[投票]
★3ベルイマン作品の中では有名だが、印象は薄い。 (丹下左膳)[投票]