★5 | 音楽もいいんだよね。 (ふりてん) | [投票] |
★5 | これぞ映画。見事に騙された自分だが、悔しかったのではなく嬉しかったという希有な作品。本当に黄金の2人。このコンビの再来を願って止まない映画ファンは多いに違いない。軽快で洒落ていてしかも楽しいとはなんて贅沢な。米国映画の良い部分が凝縮された傑作。 (tkcrows) | [投票(16)] |
★5 | 「いやぁもう映画って本当にすばらしいですね〜」というセリフが一番似合う映画。 (MACH) | [投票] |
★5 | 無声映画をふまえた空気をたのしみ(音楽と駅での追いかけっこ)、ひしゃげた鼻の男の横顔にうなり、デブの「ぎゅっ、ぎゅっ」という音にしびれ、お姉さんの超色っぽい歩き姿にうっとりする。その上に立つあのコンビ、映えないわけがない。 (カフカのすあま) | [投票(2)] |
★5 | はじめてみた時、"だまされた!!"が、とっても爽快な気分になれた。 (Carol Anne) | [投票] |
★5 | 大どんでん返しで騙された後、しばらくするとまた借りて観たくなる・・・そんな映画です。最高でした。 (kujira) | [投票] |
★5 | フェイク!ロバート・ショー、ロバート・レッドフォード、ポール・ニューマン最高の演技。音楽、美術もはまって、まさにジョージ・ロイ・ヒルの最高傑作。 (トシ) | [投票(1)] |
★5 | この映画のそれこそ全てに、降参…。 [review] (クジラの声) | [投票] |
★5 | 子どもの頃、親父がテレビで観ていたので何気なく途中から観た。悲しいかな、終了15分前だった。 (ナム太郎) | [投票(3)] |
★4 | 他人が他人を騙してるのを第3者として見る気持ちよさ。 (大魔人) | [投票] |
★5 | 続・明日に向って撃て。とも。いい男同士がいちゃいちゃしている。これもいい映画の基本だな。と中学生のときにメモしたさ! (ALPACA) | [投票(3)] |
★4 | はにゃ?!・・・おっ・・・・おぉぉ・・・・・ (kiona) | [投票(3)] |
★5 | この映画を観てから人を爽快に「騙す」計画を立てること幾10回。実際に細かい騙しを重ねていたら… [review] (dappene) | [投票(1)] |
★5 | のっけからあららと感じるほどキレのある作品 コクもある (どらら2000) | [投票] |
★4 | あぁぽーる、なんて男前なのぽーる。。。(映画観賞後、早速生年月日を調べる私。おぉこの時48歳か、ホホホいい感じ♪) (レディ・スターダスト) | [投票(5)] |
★5 | やられた!と思ったと同時に最高!とも思った珍しい作品!これを観てない人は、映画が残した貴重な財産を見逃している。 (hess) | [投票] |
★3 | つまり私は不幸だ (peacefullife) | [投票] |