コメンテータ
ランキング
HELP

キャスリーン・クインランの映画ファンのコメント

ドアーズ(1991/米) 近距離恋愛(2008/米=英) ハンキー・パンキー(1982/米) キャメロット・ガーデンの少女(1997/米) ブレーキ・ダウン(1997/米) インタビュー・ウィズ・シリアルキラー(2004/米) ヒルズ・ハブ・アイズ(2006/米) マイ・ジャイアント(1998/米) ホーンズ 容疑者と告白の角(2013/米=カナダ) デッドマン・コーリング(2004/米) 吐きだめのヒーロー(1987/米) マイフレンド、クララ(1988/米) 不在証明/ア・リ・バ・イ(1995/米) アポロ13(1995/米) シビル・アクション(1998/米) エアポート’77 バミューダからの脱出(1977/米) アメリカを売った男(2007/米) イベント・ホライゾン(1997/米=英) キャデラック・カウボーイ(1988/米) バイオ・インフェルノ(1985/米)が好きな人ファンを表示する

アサインメント(1997/米)************

★5復讐劇に美を備えた過程で描く演出にやられた。映画に必要なハッタリを見事な勝負心でぶつけてるのが印象的。エイダンの冷静振りと残酷振りの起伏の激しい演技に舌を巻いた。撮影や美術に力を入れなくても、合成や描写を上手く用いるところに魅力がある。 (かっきー)[投票]
★5ラストまで完璧な映画! パーフェクト! 満点! もっと知られていい映画! もっとたくさんの人に見てもらいたい映画! ここのレヴューなんて読んでないで予備知識なしで見てほしい映画! とにかく見て! 本作を見ずしてこのレヴューのネタバレとか読む人は損するから駄目、絶対っ! [review] (IN4MATION)[投票]
★3前半の“訓練編”の方が後半よりも面白い。『マイ・フェア・レディ』の男版殺し屋版。 (黒魔羅)[投票]
★4レクター博士並の観察力に思わずニヤリ。 (LUNA)[投票]
★4観察力のすごさがよくわかる映画。訓練を受けてみたいが、悪用すると性格がひねくれること請け合い。地味だが丁寧な作り込みで魅せるいぶし銀のような作品。 (Ryu-Zen)[投票]
★4どこまで実話なのか知らんが、ノビー落合系の小説よりリアリティあり。 [review] (G31)[投票(1)]