★3 | これぞ娯楽の鏡。退屈な週末に映画館でこれを観て、あー面白かった、と帰るのにちょうどいい。帰ったら、細部はもう忘れてるんだけど。でも、観ている間サスペンスを絶やさない脚本と技術は、大したもんだと思う。ぼーっと観ていてもちょっと気になるツボをよく抑えてあって、好感が持てました。 (エピキュリアン) | [投票(2)] |
★3 | 『アンブレイカブル』の変なあたまに比べたら、格段凛々しい。 (MUCUN) | [投票] |
★4 | スペイシーは登場シーンからラストまでオイシイとこどりだけど、絶体絶命の状況で様々な判断をするジャクソンの役も良かった。 (R2) | [投票] |
★4 | 宣伝文句を作ったヤツと結末をあんな風に持っていった監督とまず交渉をするべき [review] (WaitDestiny) | [投票] |
★4 | せっかちなオレには、わかる!! [review] (大魔人) | [投票] |
★3 | ケビン・スペイシーがかっこ良すぎて、つまらない。キッチリはまりすぎていませんかあ? (chokobo) | [投票] |
★3 | サミュエルとケビン最高。面白かった記憶はあるけど、あんまりあと引かない映画でした。なにも得るものなかった。 (kazya-f) | [投票(1)] |
★5 | この作品でケビンスペイシーのファンになったようなもの。オッサン(ケビンスペイシー)が、非常にカッコよく見えた。 [review] (SpiraL) | [投票(2)] |
★3 | ラストのスローモーションがくどい。あれで集中力が切れて笑ってしまった。
(とら。) | [投票] |
★5 | おすぎはウソをつかなかった、、 (蒼井ゆう21) | [投票(2)] |
★3 | 狙撃手が撃てなかった所が、実は一番印象に残ってる。 (ミシェルYO) | [投票] |
★3 | サミュエル・L・ジャクソンに肩入れさせるためか市警がクソに描かれすぎで、イライラさせられるばかり。 (ペンクロフ) | [投票] |
★4 | 話のテンポがよく、楽しめました。それと、ますますケビン・スペイシーのファンになってしまいました!映画自体には大満足ですが、見終わってからキャッチコピーを思い出してみるとちょっとね・・・。 (パブロ) | [投票] |
★4 | 渋くて緊迫感のあるサスペンス。実力派俳優の演技力合戦が楽しめる。 (はるきち) | [投票] |
★4 | もっと頭いい人だったらあんな壮絶な交渉しなくてもいいんでは・・・。 (レノ) | [投票] |
★4 | クセモノ演技派対決と言うふれこみはハッタリじゃなかった。けれどあのラストじゃ全体的にに説得力がなくなってしまう気がした。 (kenjiban) | [投票] |
★4 | サスペンスアクションとしては秀逸なできです。ただ交渉術云々は効果的ではないのが残念。
(jun5kano) | [投票] |
★4 | なんとなくもったいない感じがしたのは、もっと面白くつくれたかもしれないからだと思う。 (ハム) | [投票] |
★4 | かなりいけてる・・・とにかくかっこいい。一度は観ておきましょう。 (涙涙の物語) | [投票] |
★4 | 再びこの映画みたら点数UPしましたー。
やっぱ演技派がそろってきすねー。おもしろ!!
ラストのアレはすごく伏線があってやるなーって思ったけど、
真犯人の伏線があんまし無いのが残念っちゃぁ残念ですたい
それとこの映画はモロ『シェーン』や西部劇のネタバレ満載の恐ろしい映画です。 (ババロアミルク) | [投票(1)] |
★4 | テレビでやってたら何回でも見たい映画。 (takasi) | [投票] |
★3 | もうちょっと緻密で頭のいい交渉を期待していたので、物足りない感じがする。ラストはすっきりできた。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★4 | 主演2人の顔が誠実そうでいながら曲者っぽくてそそる。2人の演技の相性はピッタリでした。正義を通したい男と、ただプロとして仕事をしに来た男。 [review] (mize) | [投票(7)] |