コメンテータ
ランキング
HELP

54 フィフティ・フォー(1998/米)ファンのコメント

54 フィフティ・フォー(1998/米)が好きな人ファンを表示する

アメリカン・ビューティー(1999/米)************

★3人生が美しくても美しくなくてもオナニーぐらいするよね。そこらへんにいる美女に恋するのもその延長でしかいないのだということの悲しみ、それこそが問題だ。 (ハム)[投票(1)]
★3まともだなと思ったのは、ゲイのカップルだけだった。 [review] (kazby)[投票(4)]
★3アカデミー賞は年によってもっともな場合とそうではない場合があると思う。 (kazya-f)[投票]
★4見えない「美」が腹の辺りにドカンとエルボーをかましてきたようだ。そう、見えなくて判らないところが多い。どーにもこーにもな気高い映画です [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(8)]
★5「美」の定義が根底からくつがえされて考え込むこと2時間。有意義。 (mal)[投票]
★5美しい人生、美しい瞬間の連なり。この人生を生かして貰ったコトに大感謝。ワシは子供を生んでホントにヨカッタ!! [review] (ボイス母)[投票(16)]
★5それぞれにドラマを持つ登場人物たち。 おいしいものを少しずつ…。 一人一人に焦点を当ててじっくり見直したい。 (RS5☆)[投票]
★3奥が深いと言うか、多分本当の面白さはアメリカ人じゃないと分からないと思う。 [review] (mimiうさぎ)[投票]
★3ウソをいったら誰かが悲しむ。真実を告げても誰かが苦しむ。 (YUKA)[投票]
★4結構ステレオタイプな設定なんだけど、書き込み方が丁寧ですね。ざらっと残ります。 (Chie)[投票]
★4まさにドラマだった。こういう映画に賞をあげるアカデミーをちょっと信頼してあげてもいいかも。アメリカのどこの家庭でもあるような利己主義(個人主義ではない)&恥部をこうもサラリと描いたことに脱帽。そしてそれをアメリカン・ビューティーと引っ掛けた皮肉に拍手。情が先に来る邦画じゃできない。 (tkcrows)[投票(14)]
★3こういうお笑いのセンスには感服。あと不動産王の眉毛が気になって気になってしょうがない。 (NOB)[投票]
★5色鮮やかな衝撃。 (coco)[投票]
★490年代アメリカの抱える根深い問題は50年後この作品によって理解されるかもしれません。 (jun5kano)[投票]
★4となりの親父を応援したい! (Curryrice)[投票]
★5楽しい。ほんと、この映画にアカデミーをあげるアメリカっていいなぁ。最後はちょっと予想外。そうきたか。 (つな)[投票]
★2それなりにまとまってはいるけど、単なるドラマに過ぎない。嫌悪感を持つ題材なので退屈だった。ラストは多少の衝撃があったけど、簡単に片付けてるとしか思えないし、説明も蛇足でしかない。 (tomomi)[投票]
★4レスターはなりたくない。 (frank bullitt)[投票]
★4 アメリカの現況をうまく描いているとも言われているので、興味をもって観ましたが、まとめてみるとレスターケビン・スペイシーは運が悪いと思った。 (ギターマン)[投票]