★4 | 犯罪映画としては落第。 [review] (ナム太郎) | [投票(2)] |
★4 | 子供の頃に観たっきり。地味だが話が解りやすく興奮した覚えがある。何より印象的だったのは、ハリソンに裸を見られたのに、敢えて隠そうとしなかった未亡人のヒロイン(?)。もの凄くミステリアスに感じたのを覚えてる。 (kiona) | [投票(1)] |
★4 | 質素で地味、大人のプラトニックな愛が滲みてくる。二人ともとっても骨太で白いシャツが良く似合う。 (レディ・スターダスト) | [投票(3)] |
★5 | 東京国際映画祭でお見かけした、フォード様の雄姿、忘れられません。 (JEDI) | [投票] |
★4 | ヒロインは絶対に「掟を破った」と思ったワシは「汚れた大人」? (ボイス母) | [投票] |
★3 | ガキの頃に観てイイハナシダナーと思っていたが、再見してそうでもねえなと寝返った。 [review] (ペンクロフ) | [投票(1)] |
★5 | ダンスのシーンあたりからラストまでがとても切ない。 (MACH) | [投票(1)] |
★4 | 全体的に丁寧に仕上げられていて、好感を持つ。アーミッシュの物珍しさにも興味を引かれた。 (赤い戦車) | [投票] |
★4 | 自然を撮らせたらこの監督の右に出るものはいないと思う。とにかく綺麗で、それでいて脚本もしっかりした映画。 (ごう) | [投票] |
★4 | 異世界遭遇物なんだけど流石にキリスト教徒の移民ではじまった国なのでここでの異人であるアーミッシュを銃で攻撃はしない。異文化の風習をを覗き見みたいな気分が起きるので面白いと言えるだろう。 [review] (t3b) | [投票] |
★5 | ケリー・マクギリス最高! (翡翠) | [投票] |
★4 | あお色(青、藍)が印象的な映画。 (マルタダ) | [投票] |
★4 | これをよくあるサスペンス映画と思って観てしまってはつまらない。これは愛の映画だ。 [review] (モモ★ラッチ) | [投票(4)] |
★5 | H・フォードの、そしてP・ウィアーの最高傑作。全ての人たちが印象的な稀な映画。 (tkcrows) | [投票(2)] |
★4 | この映画のハリソン・フォードが1番好きだ。 (丹下左膳) | [投票] |
★4 | 題材が良い。 (TM) | [投票] |