★4 | 濃厚な異空間を織成す映像が印象的。また、個性溢れる出演者の熱演にも魅かれる。どんな形であれ、夢は人が生みだす希望の欠片なのだから、奪うという設定にはある意味、命を奪うほどの恐ろしさを感じました。 (かっきー) | [投票] |
★5 | あるレンタルビデオ屋のクリスマス映画コーナーに、これが置いてありました。違うだろ!と心の中で叫んでおきました。 (バーンズ) | [投票(1)] |
★5 | 始めて観た時、止めどなく落涙。以来、大切に心の中に仕舞って来た作品。久しぶりに見直して、大切だった理由が分かった。 [review] (天河屋) | [投票(2)] |
★5 | 本作とか『アメリ』を見ると、『エイリアン4』の脚本はやはりジュネ自身が書くべきだったのでは...と思いました、演出と脚本が表裏一体、一丸となっている感じで作品世界を作り上げる上で他者の介入を認めない感じです。 (kawa) | [投票(1)] |
★4 | 大人も子どもも一人も出てこない、その中間?どちらでもない?者たちが織りなす鏡の絵本。 [review] (はしぼそがらす) | [投票(8)] |
★5 | すごーい。ロン・パールマンもなんかすごい。海外ドラマ「美女と野獣」もチェックしてました。もっとどんどん出てきて欲しい。ゴルチエは好きじゃないけどこの映画の衣装はすごいいいですね。 (nsx) | [投票] |