コメンテータ
ランキング
HELP

めがね(2007/日)ファンのコメント

めがね(2007/日)が好きな人ファンを表示する

転々(2007/日)************

★5三木ワールドにはついて行ける所と行けない所があるが、この作品は前者。根底にある殺人事件があまりにシリアスで三木らしくなかったか?? [review] (KEI)[投票]
★5この作品で初めて『三浦友和』を「百恵ちゃんの旦那さん」以外の目で見ることができた。 [review] (IN4MATION)[投票]
★4三浦オダギリの関係には、靴下まで食わされて気の毒な…以上の感概は抱けぬものの、友にも話せぬほどの悩みを初対面の人に語ってしまうように、元々人間の感情など理屈では語れぬものだと割り切ったときには、この散歩旅にも情のかけらが入り込む不思議。 (ナム太郎)[投票]
★3いい意味でスケールの小さいロードムービー。殆どのショットが奥行きのある構図を採っているにも関らず、その風景が、登場人物達が他愛のない会話をしながら歩いている路の延長線上にある事で、妙に平坦な印象になっているのが面白い。 [review] (煽尼采)[投票(3)]
★4久々に悩み事を抱えたままこの映画を見る。自分に今存在する心の空隙を癒すことはあり得ないが、何かかさかさとしたこの気持ちに水分が欲しかった。 映画は出だしからほんのりと軽快。今までの脱力系というより突き抜けた吹っ切れた明るさがある。 [review] (セント)[投票(2)]
★4父親と息子 [review] (蒼井ゆう21)[投票]
★4三浦友和は幅広い役柄を演じきる本物の俳優になってきたのではなかろうか・・・ (RED DANCER)[投票(1)]
★4「妙な面白さ」に関しては、山下敦弘なんかと比べてしまう。とすると、やっぱりどこか弱い。ただ、オダジョーは《ちょっと捻くれて、ちょっと気持ち悪い感じ》の息子がピッタリでした。 (あちこ)[投票]
★4ストレートな泣かせ映画が跋扈する日本映画界に、センチメンタリズムを意識的に抑制し、家庭なるものへの照れとも取れるような茶目っ気で、立派に家族を浮き彫りにした作品を敢えて提示した三木聡の手腕に唸る。彼の周到とも言える蛮勇は自分を大いに嬉しがらせた。 [review] (水那岐)[投票(7)]
★4この監督の持ち味である「脱力感」と、小劇場っぽい「くだらないことへの執拗な執着」満載の現代版弥次喜多珍道中。テーマが「家族」であるのはオダギリの序盤の「自分は小さいころに」の台詞からわかるのだけど、こういう絡ませ方をしてくるとは思わなかった。願わくばそれを終盤に持ってくるのではなく全編に散らせたらもっと物語が締まったのではないか。吉高のアホっぽい演技が実は家族のバランスを取っていたというのが意外。 (tkcrows)[投票(3)]
★4とてつもなく深刻な問題を抱えているハズなのになんという暢気さ。 [review] (TOMIMORI)[投票(1)]