コメンテータ
ランキング
HELP

独立少年合唱団(2000/日)ファンのコメント

独立少年合唱団(2000/日)が好きな人ファンを表示する

泥の河(1981/日)************

★5芯まで濁った川の上澄み液に踏みつぶされている最下層の泥の沈殿物が下流下流へと力で押されて大海原に廃棄されていくさまを子供を通して描かれると、何故にこうも無力さを感じるのであろうか。スクリーンに対して絶対的服従を強いられてしまう恐ろしい闇から突出した映画である。 [review] (ジャイアント白田)[投票(3)]
★4まだ見え隠れする戦争の影を引きずりながら、生きていかなければならなかった昭和31年。大人達の間には、死の匂いが立ち込めている。それを敏感に嗅ぎ取る子供達。・・・宮本輝の世界を、見事なまでに忠実に映像化している・・だけかもしれない。 (ぽんしゅう)[投票(4)]
★4子供たちが実に自然。そして脇がしっかり締める。かつての邦画の良いところ、そして現代の邦画の悪いところをこの監督はちゃんとわかっている印象を受けた。大人たちの乾いた風景の向こうに湿度のある子供たちの交流。ラストの子供の声がしばらく耳に焼き付いていた。 (tkcrows)[投票(1)]
★4まっすぐで、深く、悲しく、そして生きる尊さがその河の底にはある。1981年の映画だという事に驚き。 (は津美)[投票]
★3♪流されて 流されて どこへ行くやら くりかえす くりかえす いいこともやなことも 淋しいよって泣いてても何ももとにはもう もどらない 欲しいものはいつでも遠い雲の上(「夢の中」ボ・ガンボス)・・・このような感じの映画でした。 (Linus)[投票]
★5大阪の自然の姿。きれいにキレイに撮ってるけど、船で生活している家族なんていうのは、皆から忌み嫌われる人達なんだよね。そこの視点だけは明確にしておかないと間違った解釈をすることになる。いい映画です。 (セント)[投票(1)]
★4ひとは大人になってから世界を知るのでは遅すぎる。「少年」の内にこそ,世界に触れるべきなのだ。 (死ぬまでシネマ)[投票(3)]
★4昭和55,56年に作ったものだけど、すばらしく昭和30年代の世界になっていた。雰囲気や子ども達が自然で、まったく違和感を感じさせない。現代の人間達にもっと見てほしい映画。 (あちこ)[投票]
★4すごく子供の頃を思い出す。世界はすべてこのトーンだったよなあ。 (ぱーこ)[投票(2)]
★5これが初監督とは思えないほどの充実ぶり!そして、あの絶妙なフレーミング。あれはカメラマンのセンスなんだろうか? (あおのり)[投票]
★4蟹と火。闇。船。ベタベタする風。そして覗き見る大人の世界。 (tredair)[投票(4)]