コメンテータ
ランキング
HELP

金原文雄の映画ファンのコメント

わんぱく天使(1963/日) 喜劇 駅前大学(1965/日) 台所太平記(1963/日) 喜劇 駅前茶釜(1963/日) 憂愁平野(1963/日) 波影(1965/日) 喜劇 各駅停車(1965/日) 喜劇 駅前競馬(1966/日) 南の島に雪が降る(1961/日) アフリカの光(1975/日) 新・事件記者 殺意の丘(1966/日) 縞の背広の親分衆(1961/日) 女子大学生 私は勝負する(1959/日) 喜劇 駅前温泉(1962/日) 天平の甍(1980/日) 喜劇 駅前飯店(1962/日) 喜劇 駅前百年(1967/日) 駅前団地(1961/日) 新・事件記者 大都会の罠(1966/日) 新・夫婦善哉(1963/日) 喜劇 駅前弁当(1961/日) 喜劇 駅前開運(1968/日) 喜劇 陽気な未亡人(1964/日) 如何なる星の下に(1962/日)が好きな人ファンを表示する

寒山拾得のコメント************

★3わんぱく天使(1963/日)フランキー池内のり平木暮伴淳乙羽という強力3夫婦から成るのんびりした東宝喜劇。フランキーはソン・ガンホに似ているなあ。 [review][投票]
★4喜劇 駅前大学(1965/日)セーラー服姿の淡島で始まり「家内です」「金井さんですか」「コーチです」「高知の方で」とつないでフランキーの体育の授業が炸裂する、誠にバカバカしい一編。ハネ満あがる淡路が男前で、のり平が主役と判明するオチが素晴らしい。[投票]
★5台所太平記(1963/日)俳優の技量と撮影編集の技巧で笑わせ続ける理想的な喜劇映画。京塚昌子淡路恵子が物凄すぎて、部屋で立小便する乙羽信子が地味に見える。 [review][投票]
★2憂愁平野(1963/日)宣伝文案「妻ある人の子を生みたいと願う私は妖精 夫に抱かれて和解する私は平凡な妻」みたいな山本富士子新珠のドロドロメロドラマ。井上靖の良さは相変わらず判らない。褒める人はフランス心理小説みたいだとでも云うのだろうか。 [review][投票(1)]
★4波影(1965/日)置屋の女将の乙羽信子も、家の商売を嫌う息子の中村賀津雄も、どちらも是として相対した若尾文子。水上原作らしく映画は彼女を聖人と見做している。福井小浜の物語。 [review][投票]
★4喜劇 各駅停車(1965/日)森繁のり平喜劇だが意外な燻し銀のタッチが珍しくも好ましく、いつもののり平の発狂を誘う受難も人間味が溢れている。岡田茉莉子は流石の好演、有田双美が可愛い。 [review][投票]
★2南の島に雪が降る(1961/日)明らかに狂った設定だが何が狂っているかの探求は放棄され、演劇って素晴らしいと画面の向こうでナルシスティックに感激するばかり。 [review][投票]
★5アフリカの光(1975/日)「話のない話」の奔放なタッチで萩原健一田中邦衛のホモセクシャルが描かれ、傑作『恋人たちは濡れた』の続編のよう。ここでも姫田は最高である。 [review][投票(1)]
★4縞の背広の親分衆(1961/日)畳みかける場面転換のスピード感でもってショットが変わる毎に次の人物に期待高まるという喜劇の理想郷が出現している。淡島千景有島一郎西村晃までもが即興演出に嬉々として参加しているのが判る気持ち良さ。[投票]
★3女子大学生 私は勝負する(1959/日)格好いい撮影美術でヌーヴェルヴァーグと同時代、乱痴気パーティが『甘い生活』(60)に先行していてすごいのだけど、作劇は女性の自立をどう扱っていいのか手探り状態。戦後世代の生態を年長者が無理矢理動機付けしようともがいているような作品。 [review][投票]
★3喜劇 駅前百年(1967/日)彰義隊の昔から語り起こされる上野駅前史という主題が適当に霧消する様は、駆け足で撮られたシリーズにありがちな事態なのだろう、しょうがねえなあと固定ファンはみんな呆れたのだろう。見処は三波伸介の風呂覗きと池内淳子の抱擁からの池落下。 [review][投票]
★3駅前団地(1961/日)土地買収問題に乗っかった森繁らも抗った久保賢もそれなりに成功するように見える物語に刺激はないが、この生温さこそが高度成長期なのだろう。カラーワイドで記録される百合ヶ丘団地の圧倒的な馬鹿でかさに無理矢理納得させられる。[投票]
★5新・夫婦善哉(1963/日)前作を凌ぐ世知辛い爆笑喜劇。淡路恵子堂々の代表作で、三木のり平も素晴らしい。そんななか一番狂っているのはハッピー株式会社を設立する山茶花究。 [review][投票]
★4喜劇 駅前開運(1968/日)煙突の天辺で野川由美子のズロースでつくった赤旗掲げてゴミ焼き場反対を叫ぶ森繁。都内の焼却場戦争を記録して大迫力の公害映画であり、若き黒柳徹子のコメディも拝める。 [review][投票]
★3喜劇 陽気な未亡人(1964/日)ひとり9役は記録なんだろうか。新珠淡島の丁々発止に望月優子が絡んで、割り切った世界観が思い切り展開される。ベストショットは鼻から煙草の煙吹くアワシマ。 [review][投票]
★5如何なる星の下に(1962/日)世界不幸自慢映画祭の本邦代表の有力候補。森繁植木等が『夫婦善哉』や『無責任』の軽薄振りの自己批評を堂々演じているのに凄味があり、更なる真打登場がまた凄い。カラー撮影は抜群。 [review][投票]