コメンテータ
ランキング
HELP

レナート・ベルタの映画ファンのコメント

エンペドクレスの死(1986/独=仏) 恋するシャンソン(1997/英=スイス=仏) カンヌ映画通り(1981/スイス) あの彼らの出会い(2006/伊=仏) 影たちの対話(2014/仏) 労働者たち、農民たち(2000/仏=伊) ヴィオランタ(1977/スイス) カドッシュ(1999/仏=イスラエル) 放蕩息子の帰還/辱められた人々(2003/伊=仏) おお至高の光(2009/仏=伊) さよなら子供たち(1987/独=仏) ジョアシャン・ガッティ(2009/仏) オトン(1969/独=伊) ある相続人(2011/仏) ジョナスは2000年に25才になる(1976/スイス) 今宵限りは(1972/スイス) ヘカテ(1982/仏=スイス) パリ、恋人たちの影(2015/仏) 家族の灯り(2012/仏) 慰めようのない者(2011/仏) 薔薇のようなローザ(1985/仏) 甘い罠(2000/仏=スイス) サロメの季節(1984/仏) フリー・ゾーン 明日が見える場所(2005/イスラエル=ベルギー=仏=スペイン) デ・ジャ・ヴュ(1987/スイス) 魔女 女だけで(2009/仏=伊) ランデヴー(1985/仏) 季節のはざまで(1992/仏=独=スイス) 勝手に逃げろ/人生(1979/スイス=仏) つかのまの愛人(2017/仏) 湖の人びと(2018/スイス) 天使の影(1976/スイス=独) 歴史の授業(1972/独) 巴里の恋愛協奏曲(2003/仏) ベレジーナ(1999/スイス=独=オーストリア) トスカの接吻(1984/伊=スイス) 満月の夜(1984/仏) 人生の幻影(1984/スイス) 世界の始まりへの旅(1997/仏=ポルトガル) 五月のミル(1989/仏) ルーブル美術館訪問(2004/仏=独=伊) 家宝(2002/仏=ポルトガル) アルテミスの膝(2007/伊=仏) 嵐が丘(1986/仏) フォルティーニ/シナイの犬たち(1976/伊) 傷ついた男(1983/仏) キプールの記憶(2000/仏=伊=イスラエル) ラ・パロマ(1974/スイス) ロボットに対抗するフランス(2020/スイス) アーノルト・シェーンベルクの映画の一場面のための伴奏音楽入門(1972/独) レナートに(2015/スイス) 書かれた顔(1995/日=スイス) アリラ(2003/イスラエル=仏) モーゼとアロン(1975/仏=独=伊)が好きな人ファンを表示する

tredairのコメント************

★3カンヌ映画通り(1981/スイス)情熱と執念って、紙一重だよね。[投票]
★5今宵限りは(1972/スイス)画面を見ているうちに夢と現実の境目があやうくなってきて参った。美しすぎる。[投票]
★4ヘカテ(1982/仏=スイス)そこのけそこのけデカダンが通る。[投票]
★4季節のはざまで(1992/仏=独=スイス)赤い絨毯が敷いてある古びたホテルの階段に立てば、子どもの頃の魔法の世界が広がっていく。そういう場所、本当は誰にでもあるのかもしれない。そしてその魔法には、きっと今では理解しがたい奇妙な興奮が含まれているのだと思う。[投票(1)]
★5ベレジーナ(1999/スイス=独=オーストリア)てらいのないコケティッシュぶりを爆発させる、素敵なヒロインの登場にだけでも拍手したい。悪巧みのテーマとジュラルディン・チャップリンの扇使いも最高で、細部まで徹底的におもしろかった。[投票]
★4世界の始まりへの旅(1997/仏=ポルトガル)もの悲しい。パンが思いっきり固そうなのが更にもの悲しい。でも、それがイヤかと言われればそうではない。 [review][投票]
★3五月のミル(1989/仏)嫌いなタイプの品のなさ。[投票]
★5ラ・パロマ(1974/スイス)歪みきった『嘆きの天使』かと思っていたら、いきなり『ツィゴイネルワイゼン』的な世界へ。熱烈再映希望。何が何でも劇場で見たい。ただし、観賞後にちゃんと家に帰れるかどうかはやや不安でもある。 [review][投票(4)]