コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

群青の夜の羽毛布 (2002/)

[Romance/Drama]
製作溝上潔 / 亀田裕子
監督磯村一路
脚本相良敦子
原作山本文緒
撮影長田勇市
美術小澤秀高
音楽羽毛田丈史
出演本上まなみ / 玉木宏 / 藤真利子 / 野波麻帆 / 小日向文世 / 角替和枝 / 山本文緒
あらすじ大学生の鉄男(玉木宏)はバイト先のスーパーでさとる(本上まなみ)に一目ぼれをする。ある日、店内でさとるが貧血を起こし倒れる。介抱し、家まで送った鉄男と親しくなり、ふたりは交際をはじめる。さとるは厳格な母親(藤真利子)と妹の3人暮らし。彼女はいつも母親に対して怯えていた。鉄男はそんな関係を気に病むが、さとるは彼の知らない「病気」をもっているのだった。 (プロキオン14)[投票]
Comments
全9 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4めったに邦画なんて見ない(『日本の黒い夏』以来)私の目になぜか止まる。タイトルもポスターも詩的だ。本上まなみも壊れそうな(少し壊れた)危うい女をよく表現できていたと思います。 [review] (プロキオン14)[投票(3)]
★4ほんじょさんの透明感、は演技ではなく持ち前。 だからここでは、藤真利子の存在感を特筆しよう。 お母さん、コワすぎです。 ほんじょさんと一緒に怒られてるみたいに、ビビってしまいました。 [review] (木魚のおと)[投票(3)]
★4演出はカッチリしていて上手い。役者もなかなか悪くない。ただ、それにしても鉄男のキャラが「いい人」すぎる。[新宿東映パラス3] [review] (Yasu)[投票(1)]
★4適齢期の娘を持つ母親はあんな感じ、鬼には見えなかったけど・・・ [review] (みかりん)[投票(1)]
★4前半退屈だと思いつつ最後には引き込まれてしまい、原作も読んでしまいました。夫婦関係、教育・しつけ、心理、人との関わり、いろんな事を考えさせられました。 (パスタ)[投票]
★3余りに不味そうな家庭料理。不味そうっていうか冷たそうな煮込み。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(2)]
★3よくわかんねーなー?って感想。睡眠薬を飲ませたのは、何故か? ラブホに誘ったのは、故意なのか? スーパーで貧血で倒れたのは演技なのか? まぁ、深く考えずに本上まなみの美しさを堪能。主役の彼は、ピンクがお好き♪ 俺も今度、貧血のフリしてスーパーで倒れてみよっかな? (ぱちーの)[投票(1)]
★3群青色に統一された色調が、この映画をうまくまとめあげていると感じた。どこかけだるさを伴う本上まなみは独特の存在感で魅せてくれる。わざとしているのだろうけど、家の暗さといったら電気ちゃんとつけてよっていうくらい暗い。藤真利子の存在感もなかなか強烈だ。地味すぎる映画だが、独特の質感が感じられ、ある意味貴重な邦画かもしれない。 (ことは)[投票]
★2いかにも「雰囲気出してます!」という演出が過剰。アンニュイ感を出すための本上まなみのアップや料理シーンのカットを長くした代わりにストーリーが駆け足で、登場人物に感情移入できない。まあそもそも、感情移入できるような話でもないんだが。雰囲気だけの映画。 (ダリア)[投票]
Ratings
5点0人
4点6人******
3点7人*******
2点3人***
1点0人
16人平均 ★3.2(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
背の高い(長身)女優さん (HILO)[投票(4)]日本映画、がんばれ! (モモ★ラッチ)[投票(4)]
いろいろマン (ユリノキマリ)[投票]
Links
検索「群青の夜の羽毛布」[Google|Yahoo!(J)|goo]