コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

億万長者 (1954/)

A Billionaire

[Comedy]
監督市川崑
脚本市川崑
撮影伊藤武夫
美術平川透徹
音楽團伊玖磨
出演木村功 / 高原駿雄 / 春日俊二 / 岡田英次 / 久我美子 / 左幸子 / 山田五十鈴 / 伊藤雄之助 / 多々良純 / 加藤嘉 / 信欣三 / 北林谷栄 / 原泉 / 薄田つま子 / 関京子 / 高橋豊子
あらすじ日本の新名所其ノ壱;数寄屋橋:ぼろを着た娘(久我美子)が通行人に呼びかけている。「世界平和の為に原爆を作りましょう。」 其ノ弐;小菅刑務所:汚職で収監された大物政治家(伊藤雄之助)が心境を語っている。其ノ参;羽田空港:アルミ会社社長(多々良純)が洋行に当たって見送りの社員達に向かって演説をしている。其ノ四;赤坂料亭:姉貴分の芸者(山田五十鈴)が若い芸者達にアプレ芸者としての心得を説いている。そして我等が主人公の舘香六(木村功)は無口で小心者の税務署員であった…。 (熱田海之)[投票]
Comments
全10 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5とんでもない政治パロディで、ひたすらその密着度において優れており、笑うに笑えない。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★4映画公開の1954年は米国の統治から解放されて2年、朝鮮戦争特需の余韻に浸っていたころで、さらに2年後には「もはや戦後ではない」と経済白書に書かれた時期。だから税金払えない人の言い訳も、払わない奴ら居直りも、どこか明るく力強いのかなって感じました。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4この頃の市川崑のブラックユーモア溢れる風刺コメディは、鬼気迫るほどの不気味さと勢いがあって面白い。今、こんなのが新作で現れたらたまげるな。橋田脚本並のセリフの多さなのに、喋るスピードはおよそ2倍。['07.3.6DVD] [review] (直人)[投票(1)]
★4沼津は東京から123.5km離れていて、都心で原爆が爆発しても安全です。久我美子のぼろぼろの服と真剣な表情がいい。ニューフェースの岡田英次が彼女を相手にしないところが味噌。 (熱田海之)[投票(1)]
★4冒頭、タイトル表示と見紛う大きさで「日本新名所」と文字が出、続いて「数寄屋橋」「小菅刑務所」「赤坂料亭」「羽田空港」のワンシーンが挿入される。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3「何?死んでるの?」。味のある脇が多いなかでも山田五十鈴が最高です。あれだけのマシンガントークの端々にまでキッチリ節つけて叩きつける様に拍手。崩しても下品に堕さない所作の一つ一つもさすがです。 [review] (くたー)[投票(1)]
★3結局「億万長者」が何を指しているのか最後までわからず。しかしこのブッ飛びぶりはさすが市川崑の面目躍如。[Video] [review] (Yasu)[投票(1)]
★3第五福竜丸の事件は、日本映画にも波及。『ゴジラ』と言い、本作と言い、なかなかブラックな原爆批判になってます。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3原爆を作る久我美子という設定に釣られて見たもののやや期待外れ。登場キャラはどれも面白いんだけど、あまりうまく繋がってないんだよね。 (TOMIMORI)[投票]
★3証人喚問のシーンなどリアルタイムで見ていたらもっと面白かったはず。 (檸檬)[投票]
Ratings
5点2人**
4点6人******
3点5人*****
2点0人
1点0人
13人平均 ★3.8(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
男もすなる脚本というもの女もしてみんとてするなり (ぽんしゅう)[投票(11)]わたしの愛した丸顔女優たち (寒山拾得)[投票(6)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「億万長者」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「A Billionaire」[Google|Yahoo!]