ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ラブ・オブ・ザ・ゲーム (1999/米)
For Love of the Game
製作総指揮 | ロン・ボズマン / マーク・エイブラハム |
製作 | アーミアン・バーンスタイン / エイミー・ロビンソン |
監督 | サム・ライミ |
脚本 | デイナ・スティーヴンス |
原作 | マイケル・シャーラ |
撮影 | ジョン・ベイリー |
美術 | ニール・スピサック |
音楽 | ベイジル・ポールドゥリス |
衣装 | ジュディアンナ・マコフスキー |
特撮 | ピーター・ドーネン |
出演 | ケヴィン・コスナー / ケリー・プレストン / ジョン・C・ライリー / ジェナ・マローン / ブライアン・コックス / J・K・シモンズ |
あらすじ | ビリー・チャペル(ケビン・コスナー)は、メジャーリーグのデトロイト・タイガースで一時代を築いたベテラン投手だが、既に峠を超えていた。シーズンも大詰めの日、遂に来季の戦力外通告を言い渡される。更にニューヨークに住むジェーン(ケリー・プレストン)からは、別れを切り出される。彼は彼女との想い出を胸に適地ヤンキースタジアムのマウンドに先発投手として登る。大切なものを見つけるために…。 [more] (chilidog) | [投票] |
ケビン・コスナーはハマリ役ですね!これを観て、勇気づけられるベテランスポーツ選手もいるんじゃないかな!? (makoto7774) | [投票(1)] | |
ケビン・コスナーのユニフォーム姿、メチャクチャカッコ良い!歳を取っても良い男は、若手人気選手に劣らぬ輝きがある。自分の愛した道を真っ直ぐ進み行く姿にも好感。男ってこういう生き物・・・こんな男を好きになる女の人、広い心で包んでやって下さい! (かっきー) | [投票(1)] | |
タイガース対ヤンキースの試合? うんにゃ。これはケヴィン=コスナー対サム=ライミの戦いだ。 [review] (甘崎庵) | [投票(3)] | |
すばらしいスポーツ映画。 [review] (映画っていいね) | [投票(2)] | |
回想のラブロマンスの話はどうでも良かった。この主人公はケビン・コスナーに打ってつけの役だったと思う。自分も野球が大好きだ。だからこそ主人公の野球を深く愛する気持ちに涙せずにいられなかった。 (Ryu-Zen) | [投票(2)] | |
全く予定調和的な展開だし、感傷的すぎる描写も目立つのだが、それでも悪くない。技巧的にも凝り過ぎず、尚かつサム・ライミらしいスピーディな繋ぎも見られて私は満足。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
僕の好みとしては.. [review] (大魔人) | [投票(1)] | |
野球映画なのか恋愛映画なのか、ライミ映画なのかコスナー映画なのか、ベタだけど何ベタなのか分類しづらいごちゃまぜテイスト。純粋スポーツものの苦手な私としては、野球が1試合しかなくて楽だった。 [review] (mal) | [投票(3)] | |
大リーガーのマッサージ師はサービスよすぎます。 (黒魔羅) | [投票(1)] | |
どうもチームがないがしろのような感じがして...。 (コスモ) | [投票(1)] | |
9回裏は、ベタだと思いながらもドキドキした。 (efta) | [投票(1)] | |
試合の部分は良いんだけど主人公の回想のドラマ部分がかったるい。え、そっちがメインだって? (noodles) | [投票(1)] | |
WOWOWで、最初と最後見ていないんですが(苦笑)。 (りゅうじん) | [投票] | |
大切なものは、なんですか? [review] (Lunch) | [投票] | |
古女房との公開(テレビ中継!)SMプレイ。主人公に対して一番、情があったのは [review] (ボイス母) | [投票] | |
筋書きのあるドラマだから冷めた目で見てしまう。それを上回る何かが欲しかった。あの凄い胸毛を頭頂部に引越しさせてあげたいですなぁ。 (アルシュ) | [投票] | |
ケビン・コスナーも演技が出来ない俳優だが、それを乗り越えたのはサム・ライミ監督の演出力。カメラワークだけでも相当凝ってるし、漫画的な編集もこの映画をかなり救っている。映画として観ると駄目だけど、漫画として。 [review] (t3b) | [投票] | |
どっちつかずの展開が残念。スポーツ映画には思い入れ強いほうだけど、この映画にはどうしても気持ちが向かなかった。野球か恋愛か比重をはっきりしてほしかった。 (tkcrows) | [投票(1)] | |
野球で起死回生、図れなかったね…ケビン。 (movableinferno) | [投票(1)] | |
また野球かよ!とツッコミ入れたくなる。もっとラブよりもゲームに配分置いて欲しかった。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] | |
内容もケビン・コスナーも浅すぎでした。 (カメ吉) | [投票] | |
サラリ,スラスラ。楷書の野球映画。 (もーちゃん) | [投票] |
Ratings
7人 | ||
26人 | ||
48人 | ||
23人 | ||
2人 | ||
計 | 106人 | 平均 | (* = 1)
POV
子煩悩の懲りない面々 (mimiうさぎ) | [投票(18)] | シネMONO特選街 (chilidog) | [投票(8)] |
野球映画 (MACH) | [投票(2)] | 脇・愛×愛 (chilidog) | [投票(1)] |
日本語吹替版新録でDVDの売り上げUP!! (HILO) | [投票] | スポーツムービー (HILO) | [投票] |
ドラマ (tora) | [投票] |
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「For Love of the Game」 | [Google|Yahoo!] |