コメンテータ
ランキング
HELP

KEIさんのあらすじ: 更新順

★3劇場版 どうぶつの森(2006/日)女の子‘あい’はどうぶつ村に引っ越してきた。海が見える丘の一軒家が、新しい家だ。鍵をもらいに家主のたぬきちさんの所に行くと、そこはタヌキ商店で、‘あい’は無理やりバイトをさせられる。村中を回る配達係だ。しかし「品物を届けると、知り合いになれるぞ」と言われた通り、どんどん知り合いが出来た。村長のコトブキさん、猫のブーケさん、やんちゃな男の子ゆうくん、キレイな銀ぎつねのビアンカさん、取っつきにくいタカのアポロさん、・・・中でもゾウのサリーとは大の仲良しになった。(もう少し続きます) [more][投票]
★5シェナンドー河(1965/米)[ネタバレ?(Y1:N1)] バージニア州の大地主、アンダースン一家。そこにも南北戦争の嵐が押し寄せてきた。この戦争は自分には関係ないと態度を鮮明にしない父(家族は、妻が亡くなり息子たちと1人娘と長男夫婦)だが、一番下の男の子が拾った南軍の帽子を被っていた為に北軍に捕まりそのまま連れていかれる。その子を探して、父と息子たちと娘は旅に出る。その旅で彼らを待っているのは・・・、また留守中の長男夫婦にも・・・。戦争に翻弄されていく家族の運命は如何に。105分。[投票]
★4浪人街(第1話〜第3話)(1928/日)「浪人街」は第1話から第3話迄(4編)あるが、3話とも独立した物語。監督、脚本、撮影は変わらないが、登場人物が違うので、主要役のみ下記に併記する。 *第一話(28)美しき獲物 15巻(約120分)無声   登場人物:母衣ほろ権兵衛(南光明)、赤牛弥五右衛門やごえもん(根岸東一郎)、荒牧源内(谷崎十郎)、土居孫左衛門(河津清三郎)、おぶん(田島艶子)、お新(大林梅子) *第二話(29)楽屋風呂 第一篇 19巻(約150分)無声第二話(29)楽屋風呂 解決篇  7巻(約50分)無声   登場人物:不破伝五左衛門(南光明)、白河三十郎(津村博)、お紋(松浦築枝)、倉橋重兵衛(岡村義夫)、お吉(大林梅子)・・・第三話へ続く [more][投票(1)]
★2ダブル・トリガー(2012/米)信託銀行に勤めるデービッドは妻のエイミーを車に乗せ、新しく買った家に案内した。仕事柄安く購入したのだが、その家は鍵が最新の指紋認証キーで、壁も窓も扉もすべて防弾になっている‘要塞’だった。中に入り、その設備に驚いていると、玄関チャイムが鳴った。出ると1人の黒人。「隣りのレイと言います。車が見えたので、誰か来たのかと―」「この家を買ったのです」「そうですか。ではまた宜しく」「こちらこそ」。家の中を見まわる内にデービッドは壁に凸凹な所があるのに気づく。壁板をハズしてみると、中は棚になっていて、ヘロインがぎっしり詰まっていた。(もう少し続きます) [more][投票]
★3十字路(1928/日)姉と弟は貧しく、2人っきりの境遇だった。ある夜、弟が血だらけになって帰って来る。弟は盛り場の矢場の女、梅に惚れたのだが、競争相手も多く、その中の1人とケンカをしたのだ。姉が介抱し、床で一日過ごすと、彼はまた梅のことが恋しくなって来た。〈あいつは絶対俺のことを愛している〉。部屋の隅をふと見ると、姉が仕事でやっている仕立ての女物の晴れ着が置いてあった。彼は、やにわにそれを掴むと、また盛り場へ直行した。(もう少し続きます) [more][投票]
★4新・夕陽のガンマン 復讐の旅(1967/伊)その土砂降りの雨の夜、牧場には20万$の金があった。当然、護衛も付いていた。が、夜半に盗賊一味が襲ってきた。静かに、そして怒涛のように。護衛はもとより牧場主、女たちも殺された。唯一人生き残ったのは、幼い子供だけ。彼は物陰から見ていた―盗賊の男たちを。胸にトランプの入れ墨、横顔、顔の傷、耳飾り、そして最後に燃え盛る家から救け出してくれた男は、ドクロのペンダントをしていた。外に出た幼児は特殊な模様の拍車が落ちているのを拾った。そして15年が過ぎた。(まだまだ続きます) [more][投票]
★5風来坊II(1971/伊)久しぶりに我が家(砂漠の一軒家)に帰ったトリニティと兄のバンビーノ。母親から歓待を受ける。そして父親から「兄弟仲良く。バンビーノよ、お前は弟に仕事のやり方を教えてやってくれ。例えば馬泥棒(!)とか―」という訳で、決して仲が良いワケでもない2人は旅に出る。早速、砂漠の向こうに、幌馬車が1台現れる。まず手始めに強盗のやり方を教える、とバンビーノは言って、布で顔を隠す。2人が近づくと、農民の一家で、車輪が壊れて立ち往生していたのだ。病気の赤ちゃんと、美しい娘が居る。2人は車輪を直して、金を与えて去って行く―気を付けてなぁ、と。やって来たのはテスコサの町。ボスのパーカーが支配している。(まだまだ続きます) [more][投票]
★4風来坊(1970/伊)ボロボロの服を着た農民のような男が、町へやって来る。が、実は知る人ぞ知る早撃ちガンマン、トリニティ(原題)だ。町の保安官を訪ねて来たのだ。その保安官は、トリニティの兄、大男で腕っぷしは強く早撃ちも凄いバンビーノだが、本当は監獄の脱走犯で、逃亡中この町に来る新任の保安官を追っ手と勘違いして叩きのめし、そのまま保安官に成りすまして、この町に来ていたのだ。そして、同じ脱獄犯の子分2人を、この町で待っているという訳だ。ところが、この町を牛耳っているのは‘少佐’と、取り巻きのガラの悪い連中だった。バンビーノもバレない様に喧嘩、騒動は取り締まって、その結果少佐とは対立していた。(まだまだ続きます) [more][投票]
★4夕陽の挽歌(1971/米)ロス・ボディーン(50歳:ウィリアム・ホールデン)と若いフランク・ポスト(25歳:ライアン・オニール)は流れ者(原題:rover)だ。2人つるんで旅をし、カウボーイをしながら渡り歩いている。今はウォルト・バックマン(カール・マルデン)の大牧場で働いていた。ある日、暴れ馬に蹴られてカウボーイ仲間が、あっけなく死ぬ。それを機会にフランクは、色々考えるようになる。「なぁ、ロス。あんたの夢って何だ?」ロスが答える、「牧場かな。メキシコじゃあ、随分安いらしい。」「金を貯めているのか?」「金を貯めているカウボーイが、いると思うか。」「そりゃ、そうだ。銀行でも襲わなきゃあ、金は手に入らないよな」(もう少し続きます) [more][投票]
★4フリーソロ(2018/米)ドキュメンタリー。ロープ等を何も使わず、素手で断崖を登るフリーソロ クライミング。その奇才といわれるスター、アレックス・オノルドがフリーソロでは前人未踏の米ヨセミテ国立公園の絶壁エル・キャピタンに挑む。2016年、問題はフリーというだけでなく、撮影スタッフ、ドローンが周りにいる、見られているという意識、そして恋人への思いがあった。そして、その日彼は朝日を避ける為夜明け前に、暗闇の中を登り始める。が、難関の1つ、ピッチ6で足がすくんで動けなくなってしまう・・・。100分。 [more][投票(2)]
★5ビリー・リンの永遠の一日(2016/英=中国=米)2004年イラク戦争で新兵19歳のビリー・リン(ジョー・アルウィン)は撃たれた軍曹(ヴィン・ディーゼル)を救おうと、銃撃をかいくぐって彼を確保する。結局、軍曹は救えなかったが、その様子を従軍記者のビデオが捉えていた。ビリーは英雄として銀星勲章を受章。その部隊通称ブラボー隊も称賛を浴びる。そして米国内での凱旋ツアー。その最終日はダラスのアメフトのハーフタイムショーへの出演だった。その日、ホテル→競技場→挨拶→打ち合わせ等々のスケジュールが進む中、リンは戦争、軍隊のこと又プライベートな家族、特に姉(クリステン・スチュワート)のことを回顧していく。113分。 [more][投票]
★3さいはての用心棒(1967/伊)米南北戦争終結直後、南軍のゲイリー中尉(ジュリアーノ・ジェンマ)は捕虜として、北軍のデイビス駐屯地に居た。その独房に大佐がやって来る。「君は斥候兵と聞いた。コロラドは詳しいかね?」―出身地だ。コロラド第5連隊だ。「ユマ砦は?」―知っている。「そうか・・。実はその第5連隊800人が投降を拒んでいる。負けを認めないんだ。更に厄介なことには、彼らはユマ砦を攻撃しようとしていると情報が入った。砦が手薄と考えたらしいが、兵1200人と16門の大砲があり、落すのは無理だろう。」―世間話をしに来たんじゃないだろう。俺にどうしろと?(もう少し続きます) [more][投票]
★5十誡(1923/米)まず最初に、この映画の主旨が語られる。「現代では、神は宗教の産物で時代遅れ[Old Fashon]と笑われている。そこへ[第1次]大戦が勃発し、笑っている者はいなくなり、血に染まった世界は、救いを求めて泣き叫んでいる。唯一救いとなるのは、十誡であろう。それは、神を敬う人々が従う決まり事ではなく、人類が生きるのに必要な根本的な原則である。十誡は多くの法律の1つではなく、唯一の律法なのだ。」(まだまだ続きます)   [more][投票]
★5小犬を連れた貴婦人(1960/露)その小犬を連れた貴婦人は、この避寒地ヤルタでちょっと有名になっていた―人妻で若く美しい。丁度当地に来ていた、女遊びで有名なグーロフも、うわさを聞きつけていたが、ある日彼が休んでいた喫茶店に彼女が入って来る。彼はその横顔に強く惹かれた。そのスピッツに骨をやる、少し話をする、少し散歩してみる・・・いつしか二人はいつも一緒に行動していた。何日後か彼女アンナは言う「今日、夫が船で来るはずなの」。・・・しかし夫は来なかった。1人で港を去る彼女を、彼は港の外れで待っていた。そして暗がりへ導き、キスをした。(もう少し続きます) [more][投票]
★4肉弾鬼中隊(1934/米)1917年第一次大戦。メソポタミアの砂漠。英軍の偵察隊が行く。彼らの敵は、姿を見せないで襲って来るアラブ兵。突然、隊長の中尉が倒れた。敵の銃弾だ。しばらくすると、静けさが戻る。中尉を埋葬するまでは良かったが、指揮を引き継いだ軍曹が言う「俺は中尉から、行先も目的も聞いていない。」そして伍長に聞く「今どこにいるか分かるか?」「いえ、分かりません。」・・・彼らは砂漠の真ん中で迷子になってしまったのだ。やがて行く先に、オアシスと寺院の廃墟が見えて来る。彼らはここに籠城することになる・・・。75分。 [more][投票]
★4七つの大罪(1952/仏)仏、伊の監督たちが、キリスト教で云われる‘七つの大罪’をモチーフに描くオムニバス映画。ジェラール・フィリップが遊園地の玉投げ遊戯場の客引きで、各挿話の狂言回しを務める。148分。各挿話のあらすじは以下。 [more][投票]
★3おとなの恋は、まわり道(2018/米)男と女は空港で、搭乗案内を待っている。女に話しかけた男は、その都度彼女から1歩前へ出た。「ズルしないでよ!どうして前へ行くのよ。」「早く乗って、いい席に座りたいから」。8席しかない小さな飛行機。2人は隣り同士で、一番奥の窮屈な席だった。2人共が、西海岸での同じリゾート婚に招かれていると分かる。男はフランク、新郎の異父兄弟。女はリンジー、新郎の昔の婚約者だった・・・。ホテルに着く。部屋は、隣り合せ。前夜パーティー、席も隣り合せ。2人は、生活観、仕事観、人生観、恋愛観、諸々を喋って、喋って、喋って87分。[投票]
★3デッド・リミット(1999/米)ユーゴスラビアのロシア大使館。クラシック演奏会。そこにはボスニア戦争でのセルビア解放軍のリーダー、ボイノヴィッチ大佐がいた。会の終了後、大佐は女性チェロ奏者の手にキスを。その後腹の調子がおかしくなり、大佐はトイレに駆け込む。見えない薬が、手に塗ってあったのだ。用を足すと・・・突然便器もろとも下へダウン、地下室へ。上では、腹心の部下ゴラン(エイドリアン・ピンティー)が?と思って、「大佐?」ドアを開ける。もぬけの殻だった―「しまった!」。米がボスニア戦争裁定委員会で大佐の残虐行為を裁く為、拉致し拘束したのだった。セルビア解放軍は解放しなければ、テロを起こすと声明を発表する。(もう少し続きます) [more][投票]
★4続・復讐のガンマン 走れ、男、走れ!(1968/伊=仏)1866年頃の革命が吹き荒れるメキシコ。流れ者で泥棒のクチーロ(トーマス・ミリアン)は、ある町で兵士に職務質問され、(何もバレていないのに)思わず逃げてしまい、ブタ箱へ。そこにいたのは革命家で詩人のラミレス。話をしている内に「行かなくてはいけない所がある。逃がしてくれたら、100$あげよう」というラミレスの言葉に乗ることにする。腹痛を装って、看守を倒し、まんまと2人で脱獄。実はラミレスは、前の革命政権の代表ファレスから情勢が危うくなった際に300万$相当の金塊を預けられて、国外に隠したと言われていた。そんな事を露とも知らずクチーロは、ラミレスと行動を共にするのだが・・。(まだ続くぞ) [more][投票]
★3かごの中の瞳(2016/米)タイ、バンコクに赴任してきたジェームズ(ジェイソン・クラーク)と美人妻ジーナ(ブレイク・ライヴリー)。彼女は子供の頃の交通事故で眼が殆んど見えなかった。検査を受け、左はダメだが右目は角膜移植をすれば、ある程度見えるようになると言われ、手術をする。手術は成功し、段々とながら、うっすらと夫の顔が見えて来る。「あなたは想像とは違っている・・・いい意味でよ」。ジェームズはジーナの故郷、姉が住むスペインへの旅行を計画する。新婚旅行もそこだったのだ。その時と同じホテルに泊まり、姉との再会。そしてお祭りの夜。皆で盛り上がり、派手なメイクで繰り出した街でジーナは、男たちの視線の的になる。109分[投票]