コメンテータ
ランキング
HELP

水那岐さんのあらすじ: 更新順

★4映画 ブラック・ジャック ふたりの黒い医者(2005/日)ダイダロス・ビルに仕掛けられた爆弾で死傷者が相次いだ。無免許手術で逮捕されていたブラック・ジャック(大塚明夫)は特別の処置で解放され、犠牲者の治療を命じられる。彼は瓦礫にはさまれた子供を、不可能ともいえる手術で見事救出した。この惨事を引き起こしたロック(石垣佑磨)ほかテロリスト達は、薬品会社ダイダロス・グループを憎悪する一団であり、グッドマンと呼ばれる謎の人物の支援を受けていた。彼らの犠牲になった婦人の一人は、全身不随の体を憂い、依頼者を安楽死させる伝説の医師、キリコ(鹿賀丈史)に自らの身体を委ねようとした。だがそれをブラック・ジャックは阻もうとする。作画監督:杉野昭夫。〔100分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]
★3Dr.ピノコの森の冒険(2005/日)ブラックジャック先生(大塚明夫)の助手のピノコちゃん(水谷優子)は、先生の忘れ物を届けに森を走ります。ところが森の動物達がみんな怪我をしています。先生の立派な弟子を目指すピノコちゃんは抛ってはおけません。次から次へと患者さん達のお手当てをしてあげる彼女の前に、とんでもないものが現われます…。〔7分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]
★1ナイスの森 The First Contact(2005/日)えー皆さん、ほくろ兄弟と申します。これからこの映画の内容を説明いたしますんでよーく聞いてくださいねっ。アコギで「キャプテンハーロック」を流麗に弾き語るマサル(浅野忠信)と、般若の舞いを追及する勝一(寺島進)の「ギターブラザース」。温泉宿でピコリコ星人やH仮面についてとりとめもなくダベり続ける池脇千鶴吹石一恵尾野真千子の「語り温泉三人娘」。英語教師ともと教え子のカップル、「ノッチ(西門えりか)とタケフミ(加瀬亮)」。…全ては夢の「合コンピクニック」に向けて集約してゆくと思ったら、そうでもなかったり…ああ、お客さんっ、物を投げないでくださいっ!〔150分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票(2)]
★3気儘時代(1938/米)スティーブン(ラルフ・ベラミー)は、婚約者のラジオスター、アマンダ(ジンジャー・ロジャース)にフラれ続けてヤケ酒を呷る日々に疲れ、友人の精神科医・フラッグ(フレッド・アステア)に彼女の精神分析を頼んだ。スティーブンの友情に応え、フラッグはここ十年夢を見ないというアマンダに夢を見せ、その分析から対処法を考えようとした。ところがその夢でフラッグと歌い踊ったアマンダは彼にぞっこんになってしまい、スティーブンなど目もくれない。そこを強引に連れ帰ろうとしたスティーブンの目の前で、催眠状態のアマンダは大騒動を引き起こしてしまう…。〔83分/モノクロ/スタンダード〕[投票]
★2東京フレンズ The Movie(2006/日)玲(大塚愛)が地方から夢を求めて東京にやって来、仲間たちとバンド「サバイバルカンパニー」を結成してどれくらいになるだろう。そして彼女が愛するギタリストの隆司(瑛太)が突然脱退し、自分の夢に向かって突っ走っていってから…。ある時、画家を目指して渡米した友人の真希(小林麻央)が、NYで隆司を見たと知らせを送ってきた。仲間である居酒屋の若女将・涼子(真木よう子)、演劇人を夢見るひろの(松本莉緒)の熱い友情に送られて、玲はNYへと飛ぶ。だがそこで再会した隆司は…。DVDドラマとして好評を得た同名作品の劇場版。〔116分/カラー/ワイド〕[投票]
★2クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006/日)しんのすけ(矢島晶子)の幼稚園のお遊戯会の出し物は、「春日部音頭」に決まっていたが、それに飽き足らない先生たちは「サンバで盛り上がろうじゃないの」と居酒屋で怪気炎を上げていた。だが、それに賛成できない吉永先生がひとり辿る帰途、彼女は信じられないものに襲われた…その翌日、吉永先生はサンバ好きでラテンな性格に変わっていた。それと同じ頃、春日部の街にサンバが大好きでパーソナリティが本人と異なる「そっくりさん」たちが次々と現われ、市民と入れ替わっていた。しんちゃんたち春日部防衛隊、そしてのはら家の人々は、侵略を察知して現われた美女・ジャッキー(渡辺明乃)とともに謎の侵略者たちと果敢に戦う!〔92分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]
★3NANA2(2006/日)波に乗る勢いの「ブラスト」はインディーズバンドからプロへの脱皮を迎えようとし、ヴォーカルのナナ(中島美嘉)たちは多忙を極めていた。そんなブラストメンバーの精神安定剤的存在のハチ(市川由衣)だったが、ナナから紹介されたバンド「トラネス」のメンバー、タクミ(玉山鉄二)のことが忘れられず、皆の忠告も無視して彼と一夜をともにしてしまう。しかし、一回の関係ののちタクミは人が変わったように冷たくなり、ハチは内心寂しさに打ちひしがれる。そんな彼女を一途に思うノブ(成宮寛貴)は彼女を抱きしめるのだった。だが、やがて思いもかけぬアクシデントがハチを、そしてナナを襲う。〔130分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]
★3ルート225(2005/日)エリ子(多部未華子)は母親に命じられて、帰りの遅い弟のダイゴ(岩田力)を迎えに出かけた。だが、何が原因かよく判らないのだが、ふたりはパラレルワールドに迷い込んでしまった。家へ通じる曲がり角の先は海になっており、エリ子が道を尋ねようとした少女はダイゴの同級生だったが、既にこの世の人ではなくなっている筈だったのだ。何とか家には辿り着いたものの、生活の端々にゆがんだ何かが顔をのぞかせ、それらは耐えられない残酷さを持ってふたりを襲ってきた。エリ子ら姉弟は、元の世界に戻ることが出来るのだろうか?〔101分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]
★3セブンスアニバーサリー(2003/日)ルル(小山田サユリ)は失恋するたびに、尿道結石を出す苦しみを味わっていた。その7回目、石はまるで宝石のような輝きを放ち妙に眼を惹いた。彼女はそれに、7th anniversaryと名をつけ、指輪にして持ち歩く。だが、どこから嗅ぎつけたかそれは雑誌に取材され、やがて失恋結石は女性たちのあいだで静かなブームとなり、ルルはちょっとした有名人になってしまった。やがて石は好事家のあいだで高値で取り引きされるようになり、先輩のナナ(秋本奈緒美)の薦めでオークションに出した7回目の石は、1千万円もの高値で落札される。競り落とした男(津田寛治)は、ルルに失恋結石の専門店を立ち上げようと持ちかける。〔77分/カラー/ワイド〕[投票]
★4ベリースタートっ!(2003/日)フリーターの佑樹(阿部英貴)は、今日も工場をズル休み。クルマに乗ってどこかへ繰り出そうという友人の誘いに乗ってドライヴを満喫。そこで、妙に気になるヒッチハイカーに出会い、車を降りて独りで会いに行く。彼は宏也(久保田悟)という朴訥な青年で、熊本から埼玉の姉に会いに行くという。面白くなった佑樹は、彼と一緒に海岸沿いの自分の町を出て行ってみたくなり、ともに歩き始める。佑樹を憎からず思う娘・ペコ(天城純子)は懸命に後を追い、悪態をつくのだが…。そして、佑樹と宏也は目的の家に辿り着く。〔75分/カラー/スタンダード〕[投票]
★1ぼくは勉強ができない(1996/日)高校生の秀美(鳥羽潤)は少しアンニュイな気持ちで高2生活の春を迎え、学級委員会の書記に任命された。編集者で根無し草気質の母親(高泉淳子)に影響されてか、年上の女・桃子(佐藤忍)と深い関係になっていた秀美だが、学級委員の優等生・脇山(永本恵樹)にはそんなところも含めて憎まれ、嫌がらせを受けていた。ある日彼から、将来ロクな人間にならないと嘲笑された秀美は、女友達の真理(山口紗弥加)に協力してもらって、脇山がいい気になるほど親密になったのちにこっぴどく振ってもらう作戦に出るのだった。〔96分/カラー/ワイド〕[投票]
★2ワナワナ。(2006/日)とある高校の「盗賊部」。クラブの名称は名ばかりで、平和で他愛もない怠惰な日々をおくっていた…と皆には印象付けておいて、毎夜隊長(松永裕子)の指揮のもと、デンジャラスな事件を引き起こすなかなか物騒な連中であった。だが、その百戦錬磨の盗賊部がある日美術館に潜入し、一個のオブジェを持ち去ろうとしたところ、そこに設置されたレーザー防犯システムに突如囲まれ、行動を封じられてしまった。盗賊部、絶体絶命!?そんな所に稀代の大泥棒、怪盗ザック(腹筋善之助)が潜入してきて、事態はますます複雑な様相を呈してくるのだった…。〔50分/カラー/ヴィスタサイズ〕 [more][投票]
★4陸軍残虐物語(1963/日)昭和19年、春。陸軍某師団の兵舎の厠で、亀岡軍曹(西村晃)が糞溜めに首を突っ込んで死んでいた。それは、犬丸二等兵(三國連太郎)と鈴木一等兵(中村賀津雄)が陸軍より脱走するきっかけであった。かつて鈴木は、鈍重で垢抜けない、そして軍隊で出世することは叶わない犬丸を軽蔑していたが、鈴木に恨みを持つ矢崎二等兵(江原真二郎)が彼の銃の部品を厠のなかに投げ捨てた時、見つかるまで糞溜めの中にもぐって探してくれた犬丸に、友情に似た感情を抱くに至るのだった。だが、犬丸の嫁であるウメ(岩崎加根子)が兵舎を訪れたとき、亀岡がその美貌に執心を抱いたことから、悲劇は始まってゆく。〔98分/モノクロ/スコープサイズ〕[投票]
★3はだしのゲン2(1986/日)燃える街、凄惨な死に様を晒す人々…またゲン(宮崎一成)は三年前の悪夢に叩き起こされた。弟分になってゲンの家族の一員に加わった隆太(甲田将樹)と、今日も彼は食料調達に出かける。少しは入った収入をパチンコでスッてしまう二人だったが、アメリカ兵に尻尾を振るマネはしないゲン。学校にも通うゲンは、そこに通うこともできない雅(中村啓)と勝子(青山貴美)という浮浪児の兄妹と出会う。雅は近辺の浮浪児を束ねる小ボスだった。病気が重くなった母(島村佳江)を助けるためにも、ゲンは学校をサボって彼らの仲間になり、食料を分け合い、そして自分たちだけの家を作るのだった。〔85分/カラー/ヴィスタサイズ〕 [more][投票]
★5弓(2005/韓国)大海のなかに浮かぶ漁船とボート。それが老人(チョン・ソンファン)と少女(ハン・ヨルム)にとっての世界の総てであった。彼らの出逢いはいつのことであったか。少女が気づいた頃には、老人が弓矢でこさえた楽器で少女の無聊を慰め、夜には恋人に接するように細心に彼女の髪を梳る、そんな暮らしが続いていたのだ。ふたりが結ばれる日はもうじきやってくる筈だった。だが、彼らの漁船を訪れた青年(ソ・ジソク)が少女の心を射抜く。子供のようにあどけない少女の瞳に、女の誘惑の灯がともる。老人にはそれが我慢ならなかったが、少女の今後を告げる弓占いの結果は…。キム・ギドク監督お馴染みの言葉少なな恋愛劇。〔90分/カラー/アメリカンヴィスタ〕 [more][投票(1)]
★3パプリカ(2006/日)DCミニ。それは他人の深層心理に潜り込み、被験者が見る夢をその機器を着用した他人がそのまま共有することができる、画期的な新発明だ。それを産み出したのは若き天才科学者・時田(古谷徹)であったが、その発明の危険性に彼は気づいていなかった。ある時、試作されたDCミニの数機が何物かによって奪われ、利点の副作用である人格破壊で幾人もの被験者が発狂の末変死した。時田の協力者である美貌のサイコセラピスト・千葉敦子(林原めぐみ)は、事件を追うべくDCミニを着用した島所長(堀勝之祐)の悪夢世界に、彼女のもうひとつの人格、赤毛の美少女「夢探偵」パプリカ(林原2役)となってダイブするのだった。〔90分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]
★3三文オペラ リオ1941(1986/ブラジル=仏)1941年。世論の反対を押し切り、ブラジル政府はナチス・ドイツとの同盟を結ぶ。そんな時代のリオで、街のゴロツキ、マックス(エドソン・セルラーリ)は恋人の娼婦マルゴ(エルバ・ラマーリョ)を尻目にファシストたちと派手に喧嘩を繰り返していた。幼馴染みの警部タイガー(ネイ・ラトールカ)は彼に手を焼きながらも黙認する日々が続いていた。ある日、リオに夢を抱いた少女ルドミラ(クラウディア・オハナ)が降り立つ。彼女が、ドイツ系のクラブ・オーナーであるシュトリューデル(ファビオ・サバグ)の娘と知ったマックスは、慰みに籠絡してやろうと試みるのだが、少女は意外なしたたかさを秘めていた。〔108分/カラー〕[投票]
★3隠し砦の鉄平君(2006/日)冬の山形。雪のなかを今日も高校に向かう透(佐藤直樹)は、成績はいいが、昼食のパンも競って買えない小心者だ。その彼が、体育館の倉庫の中で暮らす少年・鉄平(布川祐輔)と偶然出逢った。彼の父親は、母親にさんざ苦労をかけ、彼女が急死すると悪びれもせず新しい女と引越ししたのだという。鉄平はそんな父についてゆかず自活の道を選んだのだ。透と鉄平は、それから友情を育んでゆくことになる。しかし遊びまわる日々に比例して、透の成績は目に見えて落ちはじめ、妹の由紀(高橋由衣)や同級生の陽子(中村美悠)の心配は募るのだった。〔70分/カラー/ヴィスタサイズ〕 [more][投票]
★4アイ・マイ・ミー・マイン(2006/日)旅館を営む小林家の娘・ふみ(悠城早矢)は受験勉強に本腰を入れているせいか、いまいち地味な高校生。兄の徹也(三浦誠己)が恋人の志穂(菜葉菜)と駆け落ちするとのことで、彼女の思いは一層複雑になる。そして受験前夜、東京で演劇に情熱を賭けている姉の綾子(中村優子)のアパートに宿を借りたふみは、悪趣味な姉らの芝居に苛立ちながらも、志望校に向かう。そんな彼女に、試験官の学生が声をかけ、ナンパしようとするのだが…。山形国際ムービーフェスティバルで審査員特別奨励賞を受けた渡辺賢一監督のスカラシップ作品。〔76分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]
★3綿の国星(1984/日)雨の降りしきる中、捨てられていた子猫は予備校生・時夫(島田敏)に拾われ、チビ猫(冨永みーな)という名をつけられる。小説家の父親(羽佐間道夫)の無関心、猫アレルギーの母親(上田みゆき)の苦悩のなかを、チビ猫は須和野家を引っ掻き回し、次第にその環境に慣れてゆくのだった。彼女はすっかり時夫の恋人気取りになり、ライバル出現にショックを受けて満月の夜、人間になる術を自分にかけようとする。だが、そこに現われた美しい銀色の雄猫・ラフィエル(野沢那智)は語りかける…猫は絶対に人間にはなれないと。キャラクターデザイン・作画監督:青嶋克己。〔101分/カラー/ヴィスタサイズ〕[投票]