コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
映画の粗大ゴミ減量ムーブメント

映画制作の為に排出される「粗大ゴミ」。リアル感の稔出には巨大セットも不可欠ながら、地球環境の保全を願う意味ではCGにすべし。映画村という概念もエコロジカルゆえ、度々映画に登場するホワイトハウスも映画村にして使いまわしすべし。映画プロップとして販売出来るものなら許せます。「映画の粗大ゴミ減量ムーブメント」シネスケより発進!(ってマジじゃないよ) こういう私はエウーゴ所属。 ■許せん度特大:A 許せん度大:B 許せん度中:C  大気汚染:D ホワイトハウス村作るべし:E
A★2TAXi2(2000/仏)クルマの積み上げクラッシュ無駄無駄無駄〜つ! [comment]
A★2ディック・トレイシー(1990/米)クルマや街並にそんな原色塗りまくって、後どーすんの?
B★3ファイナルファンタジー(2001/日=米)データなのに粗大ゴミと言い切れる。 [comment]
B★2マトリックス リローデッド(2003/米)高速道路の残骸どうすんだよ [comment]
B★1スピード2(1997/米)豪華客船と桟橋の無駄遣い。 [comment]
C★5タイタニック(1997/米)実は約90%の縮小版。そういう意味では少しエコロジカル? [comment]
C★5ブラックホーク・ダウン(2001/米)実物大ブラックホークのモデルを墜落に使用。でもリアル感がないからボツにしたってさ [comment]
C★4ギャング・オブ・ニューヨーク(2002/米=独=伊=英=オランダ)黎明期のNYの街並み。少せっしもCGに頼りたくないとのこだわり [comment]
C★3ウォーターワールド(1995/米)アトール(人工環礁)をユニバーサルスタジオに転用しているなら許せるけど [comment]
C★3ターミネーター3(2003/米)ビルは壊すわ、パトカーは壊すわ、でもこれぞ骨太アクション [comment]
D★3ウインドトーカーズ(2002/米)むやみに火薬使い過ぎ。ジョン・ウ−の悪い癖あるね。 [comment]
D★1沈黙の要塞(1994/米)石油プラントを爆破しといて、最後には環境破壊に対して反対の演説。矛盾してますな。
E★5インデペンデンス・デイ(1996/米) [comment]
E★413デイズ(2000/米) [comment]
E★4デーヴ(1993/米) [comment]
E★3ザ・シークレット・サービス(1993/米) [comment]
E★3ニクソン(1995/米)
E★0アメリカン・プレジデント(1995/米)
E★0トルーマン(1995/米)
E★0エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲(1992/米)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (1 人)tkcrows