[POV: a Point of View]
男はつらいよ :松竹梅評価です(笑)
ネタが尽きてきたんで、観た順にコメントしたいと思います(笑)
A | 男はつらいよ 旅と女と寅次郎(1983/日) | ☆ 竹+(松竹梅評価) ストーリーとしては、まぁまぁ 竹くらいかな? ただ、本物の歌/歌唱力 都はるみ、民謡の魅力・・ 歌の原点・・ そういうものを感じられた点はヨカッタ。なんで、 ☆竹+(プラス) [review] | 投票(1) | |
A | 男はつらいよ 寅次郎と殿様(1977/日) | 19作目 ☆梅 出演している"役者"さんのせいかもしれませんが、「映画」というよりも、お芝居仕立て? みたいな印象が漂いました。 [review] | 投票(1) | |
A | 男はつらいよ 寅次郎恋歌(1971/日) | ★松松松松っ松っ!! これは名作です!! 8作目: 「幸せ」とは、そして、「不幸せ」とは何でしょう?? [review] | 投票 | |
A | 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(1980/日) | 25作目 ☆松 48作目 最終話(リリー登場)に繋がる 長い長い伏線だと感じました。 この作品があったから あれだけ 48作目が泣けた。。。。。 [review] | 投票 | |
A | 男はつらいよ 寅次郎純情詩集(1976/日) | 18作目 ☆松っ!松っ!松っ! ストーリーは、所謂定番であったりするのですが、こういう直球勝負で こられるとやはり泣けてしまいます。 [review] | 投票(1) | |
A | 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976/日) | 17作目 ☆竹: 社会の縮図かも!? 寅さんの行動は、そりゃ〜世間で褒められることではないかもしれないけれど、その人情は・・・ [review] | 投票 | |
A | 男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981/日) | 27作目☆ 松坂慶子なだけに 松! どうもこうも、「男はつらいよ」シリーズは。タイトルとストーリーが一致しないので、以下 自分用のMEMOです_(_^_)_ [review] | 投票 | |
A | 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(1983/日) | 32作目 ☆竹 (*松竹梅評価)話の持って行き方などは、「男はつらいよ」の王道を行くようなストーリー展開なんですが・・・ なんだか・・ クローンの「男はつらいよ」を見ているようでした。 [review] | 投票 | |
A | 男はつらいよ 噂の寅次郎(1978/日) | 第22作目 ☆松 なかなか込み入ったハナシだったかも?w マドンナが、大原麗子 と 泉ピン子 のダブルキャストでございます(笑) もちろん寅さんが恋心抱くのは 大原麗子だったりするのですが〜・・ [review] | 投票(3) | |
A | 男はつらいよ 寅次郎かもめ歌(1980/日) | 26作目 ☆松 テキ屋の仲間達が、自然に登場してるのも良かったし、 寅さんの学生時代?の様子も語られてます(笑)寅さんの "人物像" がリアルに描かれているというか、幅が広がったような気がします。 [review] | 投票(1) | |
B | 男はつらいよ 幸福の青い鳥(1986/日) | ☆竹 37作目:寅さん初めての脇役じゃないかな? [review] | 投票(1) | |
B | 男はつらいよ 寅次郎の告白(1991/日) | ☆竹の特上 44作目:後藤久美子3度目の登場、寅さんが、以前結婚したかった女将が登場 ・・・・っていつものことか・・・ [review] | 投票 | |
B | 男はつらいよ 奮闘篇(1971/日) | ☆竹 7作目:寅さん産みの親と再び会うものの、、大ゲンカ・・頭が弱いと言われ憤慨します。 [review] | 投票 | |
B | 男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993/日) | ☆竹〜松 46作目: まるで、原点に返ったかの作品です。 寅さんも前作より、若々しく感じられます。 [review] | 投票 | |
B | 男はつらいよ 寅次郎夢枕(1972/日) | ☆竹〜松 10作目:マドンナは八千草薫さん、寅さんの幼なじみの らっきょう頭(口が悪いなぁ〜、、寅さん)の千代坊(チヨボー)役を演じます。 [review] | 投票 | |
B | 男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975/日) | 15作目 ☆松… 11作目で登場したリリーの再登場です(わけあり)。 リリーの登場する回は、格別なものがあって良いです。 [review] | 投票 | |
B | 男はつらいよ 純情篇(1971/日) | ☆梅 6作目:故郷へは帰るべききか、、、帰らざるべきか?? [review] | 投票(1) | |
C | 男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989/日) | ☆梅 42作目:後藤久美子が初出演!満男くんのガールフレンド役です。 [review] | 投票(1) | |
C | 男はつらいよ 寅次郎の休日(1990/日) | ☆梅 43作目:満男くん浪人生を脱して、生意気な大学生となります。 [review] | 投票 | |
C | 新・男はつらいよ(1970/日) | ☆梅 4作目:泥棒のエピソードは、笑える。 切実に辛いエピソードですね(笑) [review] | 投票(2) |
このPOVを気に入った人達 (3 人) | 1/2(Nibunnnoiti 山本美容室 東海林 |