コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 未来世紀ブラジル(1985/英=米)
- 更新順 (4/4) -

★5コミカル、シニカル、コミカル、シニカル、そして、そして、そして・・・もはや眠っている時が一番の幸せ。   (レディ・スターダスト)[投票(1)]
★3ある意味衝撃を受けたが、私には理解できないところが多かった。 (kekota)[投票]
★3パイプとサンバ。 (あすらん)[投票]
★4明るくポップな不条理世界。ギリアム作品では初めてまともに楽しめた。シニカルなラストは衝撃だが『ソイレントグリーン』には及ばない。 [review] (ヴォーヌ・ロマネ)[投票(1)]
★5ちゃっっちゃっっちゃ、ちゃっちゃちゃっっちゃちゃぶら〜じぃ〜〜る。 (rana)[投票]
★4迫力のある映像美に酔えたが、なにかが今一つな気がします。 [review] (ころ阿弥)[投票]
★5とにかくラストと「ブラジル」の曲に尽きる。ギリアムはやはり最高だ! (Henri Le Dix)[投票]
★4密着!妄想電波24時!それではみなさんご一緒に「ブラ〜ジ〜ル♪」 (movableinferno)[投票(1)]
★5あんなラストを作るなんて、ギリアムは狂ってる。エンディングの曲が明るすぎて、悲劇に思えない。なんかけなしてるみたいやけど凄い映画。 (てっぺい)[投票]
★5歪んでんな、この世界 (smile)[投票]
★5大傑作。reviewネタバレかも。 [review] (月魚)[投票]
★5痛烈な皮肉に充ちた作品。ラストの衝撃。 (TM)[投票]
★2私に近未来映画が向いてないのかよくわかった映画。そもそもギリアムが理解出来ない! (つね)[投票(2)]
★3雰囲気は楽しくて良かったけど、テーマがありきたりすぎるように思う。 (ハム)[投票]
★4未来なのに妙にレトロなオフィスが気に入った (えんりけ)[投票]
★4これだけまともな台詞がないと、凄いとしか言いようがない。 (glimglim)[投票]
★5クリスマスにご覧下さい。 (さいもん)[投票(1)]
★3主人公の母親が印象的だった。 (黒魔羅)[投票]
★5”今”って見方によればこんな感じなのかも・・・。ラストの衝撃は一種の快感。 (mayumix)[投票]
★4最後に流れる「ブラジル」の甘い調べが猛烈な皮肉。 (丹下左膳)[投票]
★5ラストのなんとなくせつなくて、空漠とした感じがとても心に染みた。「ブラジル」のハミングが。 (rahsaan)[投票]
★5難解すぎる!でも、テリー・ギリアムの頭の中はすご過ぎる!!常人では理解不能!! (ゆーきん)[投票]
★4素敵な近未来!?ちょっと怖いけど・・・。 (miw)[投票]
★5やっぱりテリー ギリアムは病気。 でも、他人事なので嬉しい。 (Jackass)[投票(9)]
★3映像は凄いんだけど、話に入れませんでした。 (しど)[投票]
★5ギリアムワールド全開。狂気が笑いながら疾走していく。 (いし)[投票(2)]
★5壊れながら走りながら突き進む妄想。悪夢。白昼夢。 (ハシヤ)[投票]
★5デ・ニーロがかっこいい (SNOWY)[投票]
★5現代生活のエンドレス悪夢? [review] (ゆの)[投票]