コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] テルマ&ルイーズ(1991/米)
- 更新順 (3/3) -

★4ラストが・・・とりあえず、2人ともかっこいいです。 (蒼井ゆう21)[投票]
★5個人的に大好きな映画です。強引なストーリーが少しだけ気になりましたが・・・。人物、風景、音楽、匂い・・・いいですねえ。アメリカが好きな人には合いますね。僕が想像するアメリカにビシッとハマッた、カッコいい映画です。 (BONO)[投票]
★490年代の映画という感じがわたしにはない。この映画には不思議なノスタルジーを感じる。 (eiv)[投票]
★4爽快感と、残酷で悲しい感情が入り乱れていた。いつのまにか追い詰められていく二人がかっこよく見えたり、見ていて辛いところもあった。 (kenjiban)[投票]
★3「男による男のための女の物語」だと思う。 (あくあまり)[投票(1)]
★4哀しみと爽快感の奇妙な同居。 (MACH)[投票]
★5この頃のブラット・ピットはカッコよかったですねぇ。 ラストはよくぞやってくれました!って感じ。共感。 (mau2001)[投票]
★4悲しくも滑稽で、美しい飛翔感。アメリカン・ニュー・シネマへの良質なオマージュ。 [review] (crossage)[投票(5)]
★5この清々しさは何だろう?珍しいよね、こんなラストなのに。 (バタピー)[投票]
★5過去を消したい女と未来のない女。ブリブリのジーナがどんどん強くなっていくあたりが見所。 ラスト爆泣き。 (Lycaon)[投票(1)]
★3途中まで雌っぽくって嫌だったけどラストは雄々しくってそれはそれは良かった。チクショウザマアミロ。 (レディ・スターダスト)[投票(1)]
★5これぞ現代版『明日に向かって撃て!』だ、と観た当時思いました。 (G31)[投票(2)]
★3プッツンの快感。気持ち良さそ〜。 (ミイ)[投票(2)]
★4チョイ役のブラピの存在感大きめ。ラストは切なくて泣ける。 (あすらん)[投票]
★2印象的ではある。シーンもよくおぼえてるがいまいち好きになれない。 (ころ阿弥)[投票]
★4カイテル走ってるよー。 (あんこ)[投票(1)]
★2期待して観たからかもしれないけど、イマイチだったんだよなあ。感情移入できないのがイタイ。 (ドミニク)[投票]
★3シンプソンズでこの映画のパロディーあるんだよ。それとセットでどうぞ。 (うやまりょうこ)[投票]
★3「飛距離不足」という感じがした。わざとか。 (そね)[投票]
★4ジーナ・デイビスかわいい。カイテルやマドセンが出てるんでつい見てしまった。 (つね)[投票]
★4女ニ人組もいいが、追う側の刑事も良かった。公開時のコピーを思い出す。「男たちよ、ホールド・アップ!」 (丹下左膳)[投票(1)]
★4当時高校生だった私はもうブラピに釘付け。スーザン・サランドンの適度に生活感のにじみ出た感じもよかった。 (nene)[投票]
★4ちょっと哀しかったけど、アメリカ映画らしいテンポの良さと明るさが、その哀しさを嫌みなく見せてくれました。 (スマイル)[投票]
★5イギリス人でこれが取れるリドリー スコットはやはり凄い。 この映画は新しい時代の始まり。 (Jackass)[投票]
★3もう誰にも束縛されたくないという気持ちはわからんでもないが....。 (にゃご)[投票]
★2リドリースコット特有の暗い画面は、ビデオで見るには不向きかも。女性にはぜひ見て頂きたい映画です。 (しど)[投票(1)]
★5こういった人生、素敵じゃないか。 (ドロンジョ)[投票]