コメンテータ
ランキング
HELP

USIUさんのコメント: 更新順

★3スパイダーマン ホームカミング(2017/米)この映画を見る上での前提条件が多すぎる。この映画だけパッと見ても意味わからんよ。(2022/01/09/KOCL)[投票]
★3ミッション:インポッシブル(1996/米)見て損は感じないぐらい。(2022/01/05/NICL) [review][投票]
★4ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016/英=米)いいね、やっぱり映画はこうでないと。ファンタジーとSFですよ。相手役の女優さんが魅力的です。ハリポタの世界感は最高。普通の人間の呼び方が英国と米国では違うとか、方言があるのも面白い。(2021/12/24/KOCL)[投票]
★1バッファロー’66(1998/米)プロットめちゃくちゃやと思う。あんな女性おらへんって。オチが意外だったので+1(2021/12/19/KBCL)[投票]
★3ラ・ラ・ランド(2016/米)主人公の2人はめちゃくちゃ頑張ってる。特にライアン・ゴスリングはピアノを練習して、ダンス、歌と大変。(2021/12/15/KOBCL) [review][投票]
★3地球が静止する日(2008/米)面白かった。オリジナルを見てないが。地球外知的生命体襲来もので一番怖い襲われ方だった。(2021/12/10/KOBCL)[投票]
★5インターステラー(2014/米)物凄い映画だとはわかったが、英語字幕で見たせいかもしれないが、宇宙物理学の話が全然わからなかった。理屈が。(2021/12/06/KOCL)[投票(1)]
★4アベンジャーズ エンドゲーム(2019/米)長いなあ。意味があまりわからんかった。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』っぽい話になったんか。(2021/12/03/KOBCL)[投票]
★3引っ越し大名!(2019/日)しょうもない理由でリストラと転勤を言い渡された大名。どうやって家臣を守り家名が生き残るのか。『坂本一生』は上手いなあ。『濱田岳』はどんな役やってもキャラクターが一緒だな。'(2021/11/26/NKOC) [投票]
★4アベンジャーズ インフィニティ・ウォー(2018/米)いやあ、凄いわ。サノス強すぎだろ。オチに感動した。(2021/11/25/KOBCL) [review][投票]
★4キングコング:髑髏島の巨神(2017/米)面白い。やっぱり怪獣ものはいいね。(2021/11/19/KOBCL)[投票]
★3アベンジャーズ(2012/米)見てからシリーズものだと言うのがわかった。人物描写がなんのこっちゃやな。(2021/11/11/KOCL) [投票]
★3モーターサイクル・ダイアリーズ(2004/米=独=英=アルゼンチン)かっこいいがこの人がその後革命家として世界的に有名になるとは全く思わない。相方の方が個性が強いよ。南米はスペイン語が通じるから旅が楽だなあ。ペルーやら色んな国の人に助けてもらってる。(2021/11/07/KOCL)[投票]
★3WALL・E ウォーリー(2008/米)ウォーリーの動きやロボットの心情をこれほど上手く表現した映画は無いだろう。ただ、(2021/11/05/KOCL) [review][投票]
★3マラドーナ(2008/スペイン=仏)マラドーナは単にファッションでチェ・ゲバラとカストロのタトゥーを入れてたわけじゃなく、芯から反米反権力庶民の味方だった。だからあんなに人気あったのだろう。監督は気まぐれですぐに体調が悪くなるマラドーナに何年も付き合ってよく映画を完成させたよ。(2021/10/31/KOCL) [投票]
★4アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015/独)アイヒマンはほとんどイスラエルのモサド独力で逮捕したものと思ってたがそうではないとうサイドストーリーの話。編集が上手い。50年代の西ドイツはタバコ吸いまくり、職場でも酒を飲む。車もたくさん走ってる。敗戦国とは思えない。(2021/10/29/KOCL)[投票]
★3ウォー・ゲーム(1983/米)ギャラクシアンとかヨーヨーとか懐かしい。電話機使うの上手いなあ。(2021/10/27/NCL)[投票]
★4ランペイジ 巨獣大乱闘(2018/米)思いの外良かった。ダレた時間がなく、くだらない恋愛シーンもなく、現代の怪獣映画を描くとこうなるのかと思った。怪獣映画にパニック映画をかけ合わせたもの。『ゴジラ』と違って向こうの怪獣はスピードがあるね。(2021/10/22/KCL)[投票]
★4コクーン(1985/米)前半部分が退屈過ぎて、そこを持ちこたえたらよくなる。最初の30分がしんどすぎる。なんでじいさんたちの引退生活を見続けさせられないといけないのか。あんないい宇宙人はいないだろう。オチが意外過ぎたのでプラス1。(2021/10/19/NCL)[投票]
★3ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018/米)まさか本作が前フリだとは思わなかった。そういえば前作を見てなかった。(2021/10/15/KOCL)[投票]