コメンテータ
ランキング
HELP

レディ・スターダストさんのコメント: 更新順

★4アイズ ワイド シャット(1999/米)今までマッチョなイメージがありなんっとも思わなかったトム・クルーズの苦悩する姿が最高に可愛い。素晴らしい発見。[投票]
★4シクロ(1995/仏=香港=ベトナム)ネタネタにワイルド。澄んだ白目、白い歯、白シャツが映える世界だ。[投票]
★4暗殺の森(1970/伊=仏=独)やがて来る激しいギャップ。 [review][投票(6)]
★3お葬式(1984/日)鑑賞当時はまだお葬式未経験だった為、笑っていいの??と唖然としたが故人が大往生ならそれは相応しい事なのですね。舞台となった伊丹監督の御自宅(別荘?)が素敵。[投票]
★4気狂いピエロ(1965/仏)色鮮やかな映像が余計に哀しい。[投票(1)]
★4A.I.(2001/米)ハーレー君が「子役」を出来るのもあと僅か。未だ好きなのか嫌いなのかわからないが、彼の演技は確とこの目に焼き付いた。ハーレー君に★4投資。[投票]
★3嗚呼!!花の応援団 役者やのォー(1976/日)ちょんわちゃんわクエックエッ!!う〜む日本男児なら『オースティン・パワーズ』とかよりこれよのぉ〜のねんのねん。[投票]
★2GODZILLA/ゴジラ(1998/米)観てる最中何故か『インデペンデンス・デイ』を思い出し「R・エメリッヒどうしてるかな」なんて考えてたらこれもそうだったのね、ビックリ、相変わらず「円形」好きですね。[投票]
★3バックビート(1994/英)ビートルズ=品行方正と勝手に決めつけていたので正直ビックリ。ファンじゃないけどパンフレットを買ったらCDが付いていたので嬉しかった。[投票]
★3風が吹くとき(1986/英)♪So long child〜。。。歌もストーリーも悲し過ぎる。[投票]
★3ストリート・オブ・クロコダイル(1986/英)ホホホごめんなすって私はヤンと二股かけるわよぉ〜と張り切って観たのにあらら。達者なんだけど私は退屈。関係ない事→ [review][投票(1)]
★2御法度(1999/日)「今日で人生変わるかも(←んな大袈裟な)」的、興奮状態で観に行ったのでそのショックは大きい。 [review][投票(3)]
★1D(1999/日)面子はそのままで企画モノAVにしちゃえ![投票]
★1スピード2(1997/米)ジェイソン・パトリックに魅力無し[投票]
★2プラトーン(1986/米=英)友達に「今まで観た映画の中で一番良かった作品は?」と質問したら答がこれだった。ウソだろ??[投票]
★2ラリー・フリント(1996/米)オッパイまみれだけど真面目で辛いストーリー。今一つ職種に感情移入出来なかったのが残念。[投票]
★2フィフス・エレメント(1997/米=仏)あ〜ん、可愛いだけじゃダメかしら?ダメでしょう、紛らわしい。最初の5分でミスったと痛感。[投票(1)]
★2インデペンデンス・デイ(1996/米)私的にはR・エメリッヒ監督作品&W・スミス出演映画は要注意。[投票]
★4マグノリア(1999/米)看護士フィルを見るや否や「わかった、コイツが犯人だ」と思った。取り敢えずそんな映画じゃ無かった。[投票(21)]
★4フォーエバー・フィーバー(1998/シンガポール)にょほほほほ♪嬉しくて涙が出てきた。[投票]