AKINDOさんのコメント: 更新順
北北西に進路を取れ(1959/米) | エバ・マリー・セイントが登場したとたん、映画がぐっと艶っぽくなり生き生きしはじめます。ヒッチコックは女性の撮り方を本当に心得ていますねぇ。 | [投票] | |
橋の上の娘(1999/仏) | 官能のかけらもないバネッサ・パラディを使ったのがそもそも間違いだと言っておこう。 | [投票] | |
DEAD OR ALIVE2・逃亡者(2000/日) | 前作を考えると、このような話を続編にした三池監督の気持ちは分かる気はする。あれ以上のものは無理だもんね。 | [投票] | |
オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン) | 「アザーズ」も見たが、この監督は天才です。ウォシャウスキー兄弟のようにならない事を切に願う。頼むぞ、トム・クルーズ。米映画界に近づかないほうが本当はいいのだが。 | [投票] | |
DEAD OR ALIVE・犯罪者(1999/日) | 凄いとしか言いようが無い。このパワーに勝る映画が思いつかない。いくとこまでいった三池監督の度胸に満点! | [投票] | |
仕立て屋の恋(1989/仏) | 覗きとナイマン、スカートの中。ルコントのエロさに頭がしびれつつも、最後には男の悲しさとむなしさで胸いっぱいの濃密な76分。見事です。 | [投票] | |
マレーナ(2000/米=伊) | 文句は山ほどあるが、致命的なのは女性を美しく撮る術をこの監督が持ち合わせていないこと。モニカ・ベルッチ無惨である。 | [投票(3)] | |
オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン) | アルモドバルというと、パエリアもしくは雑炊のようなごった煮的なイメージがあったが、あまりに洗練されたこの作品をみて、正直驚いた。主人公の女優は微妙な年齢ながらとても美くしく、この人じゃなかったら作品の魅力はかなり失われていただろう。 | [投票] | |
風が吹くまま(1999/仏=イラン) | 「桜桃の味」でカンヌを取ったのがキアロスタミの不幸である。あの素晴らしい三部作をもう一度・・・。 | [投票] | |
アメリ(2001/仏) | 映画というメディアでしか表現できない人生のコラージュ。見事な色彩とキャスティングの素晴らしさ。ワタシが女性だったら文句なしの★5だわ。 | [投票(1)] | |
マルホランド・ドライブ(2001/米=仏) | ロストハイウェイ以降、リンチは私の中で普通の監督に成り下がっていくようだ。あの変態性よ、あの不思議な画調よ、もう一度。ナオミさんはニコール・キッドマンをかわいくした感じで気に入りました。筋は難解すぎて解読放棄。 | [投票] | |
スペース カウボーイ(2000/米) | 「ライト・スタッフ」「華麗なるヒコーキ野郎」とこの作品で冒険飛行ロマン活劇三部作が完成。安易な涙に走らないかっこよさ。クールでホットな命知らず。しびれます。 | [投票] | |
ビューティフル・ガールズ(1996/米) | ナタリー・ポートマンが出てくると急に画面が輝いてくる。彼女がいなくなると一気に色あせてしまう。若かかりしジョン・ヒューズが撮ればもっと味のあるいい映画になっていたかもしれない。 | [投票] | |
菊豆〈チュイトウ〉(1990/日=中国) | コン・リーの抑えきれない色気と原色きらめく世界に私の頭はクラクラ。中国映画恐るべしの感を決定づけたマスターピース。 | [投票(1)] | |
天国の門(1981/米) | ああ長すぎると感じた瞬間にその映画から心が離れてしまう。映像に頼りすぎて人物がうまく描けていないのも残念だ。セットと撮影の素晴らしさは間違いなく★5。 | [投票] | |
男性・女性(1966/仏) | あの『中国女』と同じトーンの映画と思いきや、なかなか楽しめたのは女の子たちがとてもチャーミングだったからでしょうか。皮肉ではなくゴダール作品を心から楽しめる感性が欲しいなぁ。 | [投票] | |
ラ・ジュテ(1962/仏) | 絵コンテ実写版もしくはゲージュツの押しつけもしくは少予算のごまかし。眠れぬ夜のために。 | [投票] | |
南部の人(1945/米) | ルノワール・マジックがあぶり出す人間の狂気性。この映画も例外ではありません。決して単なる感動ドラマではなく、リアリティあふれる秀逸な喜劇として★4.5。 | [投票] | |
素晴らしき日曜日(1947/日) | いつもの力強い油絵タッチもいいけれど、こんな水彩画のような作品も悪くない。貞操を守ろうとする中北千枝子が生々しくもかわいらしい。映画館で例のシーンを体験できなかったのが残念。 | [投票(1)] | |
フランス軍中尉の女(1981/英) | 手練れの職人たちが丁寧に作り上げた工芸品といった感じ。美術品じゃないところが大好きです。防波堤を最も美しくフィルムに収めた映画でもあります。 | [投票(3)] |