コメンテータ
ランキング
HELP

早秀さんのコメント: 更新順

★2嫌われ松子の一生(2006/日)ここまで演出されると「オリジナルでやれよ…」と思う [review][投票(1)]
★3天使(2005/日)映画館でやるほどのモノではないと思う [review][投票(1)]
★3ピーナッツ(2005/日)映画に詳しいのはわかるが冒険しなさ過ぎ。先の見える映画程、退屈なものはないと思うのだが。 [review][投票(1)]
★4釣りバカ日誌(1988/日)個人的にはこれだけで十分 [review][投票]
★2機動戦士ΖガンダムII 恋人たち(2005/日)機動戦士ΖガンダムII 男ってバカな生き物』ってタイトルがピッタリ! [review][投票(2)]
★2ALWAYS 三丁目の夕日(2005/日)安直だと思う。 [review][投票(1)]
★4機動戦士Ζガンダム 星を継ぐ者(2005/日)わたしにとっては21年ぶりの再開。1〜2話で見限ったのは間違いだったのかな? [review][投票]
★2メゾン・ド・ヒミコ(2005/日)例えるなら『スターウォーズ』のセットとスタッフを自由に使って作品を作っていいって言われたのに、結果セットとスタッフを使わなくても成立しただろうみたいな [review][投票(1)]
★1タッチ(2005/日)だいたいレオタード着たくないのなら、この仕事引き受けるな! [review][投票(2)]
★1容疑者 室井慎次(2005/日)警察オタクでもない限り、苦痛な時間を過ごすだけだと思う [review][投票]
★3CASSHERN(2004/日)紀里谷監督、あなたのメッセージしかと受け止めた! [review][投票(2)]
★5ファインディング・ニモ(2003/米)「全米が泣いた!」に並ぶフレーズ「子供から大人まで楽しめます!」。初めてそのフレーズに値する作品に出会いました。これはもう神映画、完璧です! [review][投票(1)]
★3バス男(2004/米)この邦題にした事によって、見る人が少なくなると思う [review][投票]
★2逆境ナイン(2005/日)「透明ランナールール」がウチの近所のローカルルールじゃなかった事に感動! 堀北真希のかわいらしさにも感動! で、肝心の映画と言うと・・・ [review][投票(2)]
★3HINOKIO ヒノキオ(2005/日)HINOKIOを挟んだ二人の友情(?)物語だけでも十分だと思う [review][投票]
★2フライトプラン(2005/米)脚本、雑過ぎ! [review][投票(3)]
★4THE 有頂天ホテル(2005/日)とにかく笑えた! [review][投票(1)]
★0イノセンス(2004/日)わからない [review][投票]
★3亡国のイージス(2005/日)子供の頃『さよならジュピター』を見てハリウッドには永遠に勝てないと思ったが、あと100年ぐらいしたら影ぐらい踏めるかもと思った。 [review][投票(2)]
★4隣人13号(2004/日)PV監督だけあって、勢いのつけ方はうまい。 [review][投票]