コメンテータ
ランキング
HELP

かなえさんのコメント: 更新順

★3水の中のナイフ(1962/ポーランド)太陽がいっぱいとどっちが古い? [review][投票]
★5リパルジョン・反撥(1965/英)ロリータ好きなら必ず見るべき [review][投票]
★4袋小路(1966/英)ながーいながーいオープニング。お天気よかったんだろーな…。 [review][投票]
★5欲望(1966/英)これみて感動したのは私だけ?! [review][投票]
★2太陽と月に背いて(1995/英=仏=ベルギー)後味が良くない… [review][投票]
★5日曜日のピュ(1992/スウェーデン=デンマーク=フィンランド=アイスランド=ノルウェー)イングマールって幸せな子供時代過ごしたんだろーな… [review][投票]
★3いつか晴れた日に(1995/米)基本的にジェーンオースティンものは目を通すことにしてる… [review][投票(1)]
★4田舎の日曜日(1984/仏)基本的に牧歌的な雰囲気のあるものが好きなんだな… [review][投票]
★5勝手にしやがれ(1959/仏)ベルモンド、ジゴロでもいいのっ! [review][投票(2)]
★5気狂いピエロ(1965/仏)中国人のまねしてるところが一番好き(^^) [review][投票]
★5去年マリエンバートで(1961/仏=伊)鏡を使うとは!!セリフ使いがサイコー [review][投票]
★3オリヴァ・ツイスト(1948/英)子役の名演技には毎度泣かされるよ…[投票]
★4僕を愛したふたつの国 ヨーロッパヨーロッパ(1990/独=仏)時計がみょーに記憶に残る… [review][投票]
★4秘密の花園(1993/米)誰でも知ってる児童文学をここまで綺麗に描けるのはアニエシュカだけ! [review][投票(1)]
★4バーディ(1984/米)いや〜っ、アランパーカーって天才! [review][投票]
★3友だちのうちはどこ?(1987/イラン)ぼのぼの〜映画はこうでなくっちゃ! [review][投票]
★5マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン)北欧映画万歳 [review][投票]
★3ペーパー・ムーン(1973/米)涙にはマッケンロー [review][投票]
★4ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏)見返してみたら… [review][投票]
★3喝采(1954/米)元モナコ王妃にばんざいッヽ(^o^)ノ [review][投票]