シルヴァさんのコメント: 更新順
紅の豚(1992/日) | 宮崎駿の自己満足の集大成。 | [投票(2)] | |
ミンボーの女(1992/日) | 勧善懲悪の子供っぽい映画。娯楽といえばフツーかな。 | [投票] | |
銀河鉄道999(1979/日) | 名作。続編は完璧に蛇足。 | [投票] | |
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅(1981/日) | まとまりが無く雑。続編ものの悪い例。 | [投票] | |
機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編(1982/日) | ちょこっとでるTV版画像の粗悪さが、他がいい分スゴ〜ク目立つ。100%作り直してほしかった。 | [投票(2)] | |
幻魔大戦(1983/日) | 途中までは良かったがラストが戦隊モノなのが…あっ!石森章太郎か!じゃあ、しょうがナイ。 | [投票] | |
魔界転生(1981/日) | 舞台で映える脚本だと思う。映画じゃちょっと… | [投票] | |
パラサイト・イヴ(1997/日) | 原作は薬学紹介本なので駄作は目に見えていたが予想以上にひどかった。 | [投票] | |
リング(1998/日) | へたなコメディ映画より数倍笑える! | [投票] | |
CAT’S EYE キャッツ・アイ(1997/日) | これを映画とはいってはイケナイと思う。 | [投票(1)] | |
太陽を盗んだ男(1979/日) | この頃の日本映画はがんばっていたんだけどネ。 | [投票] | |
TAXi(1997/仏) | カメラワークは最高!ほかはダメ。ドリフっぽいギャグは笑えない。 | [投票] | |
ブレイブハート(1995/米) | いや〜ソフィー・マルソー。スキなんですよ | [投票] | |
ターミネーター(1984/米) | 映画館で2回つづけて観たのはこれだけ!友はとなりで爆睡! | [投票] | |
太陽の帝国(1987/米) | 実はスピルバーグ作品では一番スキ。…意外? | [投票(2)] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989/米) | 1のパロディかと思った。古典的なつくりにウンザリ。 | [投票] | |
E.T.(1982/米) | 小学生の時にこれを観たが覚えていない。それだけの映画って事。 | [投票(1)] | |
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米) | ダイジェスト版のような展開ではエピソード2や3も期待は出来ない。 [review] | [投票(1)] | |
レナードの朝(1990/米) | 医学とは…、生命とは…、いろいろと考えさせられます。 [review] | [投票] | |
8mm(1999/米) | もっと強烈なラストを期待した私って異常?! | [投票] |