QAZさんのコメント: 更新順
メジャーリーグ(1989/米) | いやいや いったいいくつ有ることやら。こんなシナリオの映画やドラマが・・・。 | [投票] | |
ゴースト・オブ・ミシシッピー(1996/米) | 良かったんだけど あのキャラはウーピーじゃな〜い! | [投票] | |
フィールド・オブ・ドリームス(1989/米) | ベタでもいいじゃん!あのラスト 爽快です。 | [投票] | |
さらば愛しのやくざ(1990/日) | 当時流行ったんだよね〜こうゆーの。劇場の入り口ヤンキーカップルばっかでさ。あ!俺もか・・・。 | [投票] | |
獅子王たちの夏(1991/日) | なぜにそのまんま東!? | [投票] | |
オルゴール(1989/日) | 必殺「長渕蹴り!!」流行りましたね〜。 | [投票] | |
ブレイブハート(1995/米) | 主演兼監督。マスターベーション的になりがちですが こんな映画で出来るんですね。いやっ参りました! | [投票] | |
M:I−2(2000/米) | トムクルーズカッコ良くなりましたね〜ただ二枚目のアンちゃんだと思ってたのに・・・。今後が楽しみです。 | [投票] | |
ヤングガン2(1990/米) | やっぱり続編・・・こんなもんでしょ。 | [投票] | |
ヤングガン(1988/米) | 名作と言われる西部劇にはかなわないでしょう。こういったジャンルと割り切ってGood!浪漫感じますね。エミリオがまた良い!! | [投票(2)] | |
アサシン(1993/米) | ブリッジ・フォンダがかわいいです。ストーリー重視なら・・・『ニキータ』に軍配かな?やっぱり。 | [投票] | |
銀河鉄道999(1979/日) | 宮崎駿が出てくるまでは間違いなくアニメ映画 NO1でしょう。 | [投票(1)] | |
ウォール街(1987/米) | 株屋に憧れましたね。チャーリー・シーンもいいけど 彼の父親役が実の父親というのが面白い。 | [投票] | |
レオン(1994/仏=米) | キャスティングが良かったですね〜!音楽もGOOD! | [投票] | |
ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊) | 他人の評価抜きで 肩の力を抜いて是非観たいものです。 | [投票] | |
アンドリューNDR114(1999/米) | ん〜・・・劇場で見たかった。おもしろい映画でした。『ショートサーキット』思い出しました。 | [投票] | |
極道の妻たち(1986/日) | 最初に観たときは面白かった。でも観点がやはり女性だな・・・そんなに綺麗な世界じゃありません。勘違いが多いかも。 | [投票] | |
鬼龍院花子の生涯(1981/日) | もう少し彼女の活躍を見てみたかった。 | [投票] | |
天国と地獄(1963/日) | 今後日本にこれほどまでの天才が現れるでしょうか?物資や資金にあふれた現代の映画界に彼の存在が無い事が 皮肉に思えて成りません。 | [投票(1)] | |
生きる(1952/日) | 最近の映画と比較しても構成が斬新ですね。あの歌をつい口ずさんでしまいます。やはり黒澤はすごい!! | [投票] |