コメンテータ
ランキング
HELP

さむさむらいさんのコメント: 更新順

★4ボルケーノ(1997/米)街中で噴火ってところが面白い。突っ込みがいのある作品でした。[投票]
★2アルマゲドン(1998/米)かっこよくない、泣かない、単純。石油採掘人だしな〜。日本人も入れてくれよ〜。世間は宣伝に踊らされたんじゃない。[投票]
★1ホーンティング(1999/米)ボーっと見てしまった。怖くない、感動しない、無理やり。[投票]
★2生きてこそ(1993/米)それにしてもよくあんな長期間生き延びたなあ。[投票(1)]
★3スターリングラード(1993/独)ほんと辛そう。まさに極寒生き地獄です。[投票]
★4地獄の黙示録(1979/米)分かりにくいが、これほど戦争の「狂気」を伝えた映画はないでしょう。[投票]
★4フルメタル・ジャケット(1987/米=英)突然終わった感じだけど、最後のセリフが心に残る。[投票]
★2地雷を踏んだらサヨウナラ(1999/日)演技臭さが臨場感を削ぐ。戦争の醜さが伝わってこない。[投票]
★2天と地(1993/米)なんか余計な所まで引っ張りすぎたような気もする次第。[投票(1)]
★3U・ボート(1981/独)海の中、つらそう。[投票]
★3史上最大の作戦(1962/米)スケールに圧倒[投票]
★4プラトーン(1986/米=英)エリアスかわいそう。戦争って正義感持った奴が損する状態なんだな。[投票]
★4ハンバーガー・ヒル(1987/米)文字通りの戦争の泥臭さ、末端兵士の気持ち…[投票]
★4カジュアリティーズ(1989/米)ショーン・ペンのとぼけぶり、キレっぷり。[投票]
★4カリートの道(1993/米)途中までショーン・ぺンと気付かず。さすがキレっぷりはうまい。[投票]
★4天国の約束(1995/米)なんか好きな雰囲気[投票]
★4レナードの朝(1990/米)デニーロが彼女を窓から見送るシーンは泣ける!すげー演技力ですな。[投票]
★4グッドモーニング・ベトナム(1987/米)英語が分からないのはかなりつらい。取り巻きの連中がいい味だった。[投票]
★3ブローン・アウェイ 復讐の序曲(1994/米)トミー・リー・ジョーンズのキレっぷりがいい。U2の曲もええ感じ。[投票]
★4ファースト・コンタクト(1996/米)これならマニアじゃなくても楽しめるでしょう。[投票]