コメンテータ
ランキング
HELP

りかちゅさんのコメント: 更新順

★2幸福の条件(1993/米)ハーレクィンロマンスでもキッツい内容に、こんな豪華キャスト使ってどうするの?[投票(1)]
★3ソルジャー・ブルー(1970/米)ごく子供の時に見たもので、残酷シーンしか頭に残っていない。キャンディス・バーゲン は綺麗だった。[投票]
★4小さな巨人(1970/米)インタビューを求められて「私の言いたいのはそれじゃない!」という爺さん。これってタイタニックでも使っていた手法だけど、一緒にしちゃ困る。本作で語られるのは、ミーハーな恋愛ごっこじゃなくてアメリカの抱える矛盾だもの。[投票(2)]
★3ラルフ一世はアメリカン(1991/米)ジョン・グッドマンって本当にグッドマンだ。[投票]
★3哀しみのトリスターナ(1970/仏=伊=スペイン)あまりにも救いが無さ過ぎる映画ってヤダ。[投票]
★3細雪(1983/日)原作は繰り返し読んだが、映像は繰り返し見る気にはならない。でも、旧作よりはマシな出来だ。[投票(1)]
★3サブリナ(1995/米)旧作と違って、いまいち素直に見れないのは、ハリソン・フォード が出ているせい? [review][投票(2)]
★3夏至(2000/仏=ベトナム)この監督の映像にもそろそろ飽きてきた。やっぱりいいんだけどさ。[投票(1)]
★4シクロ(1995/仏=香港=ベトナム)実際、シクロの運転手はチンピラみたいな奴ばっかなので、決して乗らないようにしましょう。[投票]
★4吉原炎上(1987/日)女の意地をこれでもかこれでもかと…[投票(1)]
★4鬼龍院花子の生涯(1981/日)何回か見ているうちに鼻についてくるのよね…五社作品はみんなそう。最初見たときの感動に四点入れます。[投票(2)]
★3ドク・ハリウッド(1991/米)マイケル・J・フォックス 有って成り立つ映画。もう会えないのね。[投票]
★3卒業旅行 ニホンから来ました(1993/日)バブルだったんだから、もうちょっとお金を掛けてほしかった。着想は抜群に良いんだからさ。[投票(1)]
★3レッド・ブル(1988/米)シュワちゃんはロシア人には見えない…どう見てもゲルマン系だ。[投票(1)]
★3裁かるるジャンヌ(1928/仏)これも映画通の「踏絵」なんだよね。私はパス。[投票]
★4愛しのロクサーヌ(1987/米)無声映画時代から何度も映画化されているそうだが、「不器用な男」って永遠のテーマだもんね。「真実の愛はすぐ側にある。」も。[投票(1)]
★4グッドモーニング・バビロン!(1987/米=仏=伊)やっぱりグリフィスって凄いんだよ、こういうオマージュが現れるんだから…セシル・B・デミルのオマージュ撮る人はいないでしょ。[投票]
★4イントレランス(1916/米)監督の寛容は、バビロニア人には及んでも黒人には及ばないのね。[投票(2)]
★3永遠〈とわ〉に美しく(1992/米)お母さんと顔がそっくりなのに生身を感じないイザベラ・ロッセリーニに一点。[投票(1)]
★4コリーナ、コリーナ(1994/米)「ほらあの子黒人の子供みたいになっちゃって。」ティナ・マジョリーノ の演技力に脱帽。[投票(1)]