コマネチさんのコメント: 更新順
ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993/英) | プルプルしてる。 | [投票] | |
少林サッカー(2001/香港) | 少林拳もすごいがボールもすごい。 | [投票(4)] | |
モンスターズ・インク(2001/米) | 自分が幼い時にこの映画を観たならクローゼットが開けられなくなるんだろうなぁ〜・・・。いや、開けたくなるかな?! | [投票] | |
MONDAY(1999/日) | 忘れちゃいけません、爆発したことを。 | [投票] | |
シコふんじゃった。(1992/日) | つま先走りって意外に早く走れる。 | [投票(3)] | |
四月物語(1998/日) | 新天地での新しい生活、新しい空気、探索・・・。思い出しました。 | [投票(2)] | |
マレーナ(2000/米=伊) | ほんまポケット破れるわ。 | [投票] | |
白い風船(1995/イラン) | おい!蛇使い!いじめるんじゃねぇ〜!! | [投票] | |
センターステージ(2000/米) | バレエはすごいが、あとはかなりの力技。 | [投票] | |
花様年華(2000/仏=香港) | 道、部屋、屋台、部屋、道、屋台、部屋、道、道・・・。 | [投票(2)] | |
ヤンヤン 夏の想い出(2000/台湾=日) | みんな主人公。それぞれの生活ではそれぞれが主役。 | [投票(1)] | |
友だちのうちはどこ?(1987/イラン) | ストーリーは平凡、映画は非凡。 | [投票] | |
サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日) | 一緒に観た周りの人は泣いていた。自分が「サトラレ」でなくて良かった。 | [投票(3)] | |
アタック・ナンバーハーフ(2000/タイ) | 「ウォーターボーイズ」とかぶってしまうところがなぜかありましたがそれよりいろんな問題提起があって個人的には好きです。 | [投票] | |
山の郵便配達(1999/中国) | 頭ではこういうことが伝えたいんだろうなぁ〜って思っていても心はそれ以上の事を感じていました。最後のシーンでそれが分かりました。 | [投票(1)] | |
遠い空の向こうに(1999/米) | 実話、良い話、面白い、でもそれだけ?! | [投票(1)] | |
テルミン(1993/英=米) | 演奏会に行きてぇ〜。 | [投票] | |
ミリオンダラー・ホテル(2000/独=米) | なぜメル・ギブソン?! | [投票(1)] | |
アドレナリンドライブ(1999/日) | こまかいところも笑えた。 | [投票] | |
カンゾー先生(1998/日) | 柄本明はいろんな役をするなぁ〜・・・。 | [投票] |