サイダー・ブルーズさんのコメント: 更新順
俺たちは天使じゃない(1989/米) | とにかく2人の顔の演技が素晴らしい。ストーリー展開は無理があるにしろ、とても夢のある楽しい映画。コメディはこーでなくちゃダメ! | [投票] | |
荒野の用心棒(1964/伊=独=スペイン) | オリジナルを観てないんで、よくわからんが、カッコよかったし、ストーリーも良いっすよ。しかし、どーして、ここからイーストウッドは『スペース・カウボーイ』につながったんだか・・・ | [投票] | |
隣のヒットマン(2000/米) | それなりに観て、それなりに笑って、まるでTVドラマな作り。当たり障りない映画でした。 | [投票] | |
バーティカル・リミット(2000/米) | 登場人物の生きてきた背景とかの描写が、あまりにも適当。そんでラストで・・ハッピーエンドかい!?つまらない、ってゆーか無性に頭に来た。 | [投票] | |
フロム・ヘル(2001/米=チェコ) | こういう「切り裂きジャック」の解釈もなかなか面白い。終わり方もいい。悲しくて、切なくて、またカッコよかったりもする。 | [投票] | |
バガー・ヴァンスの伝説(2000/米) | 最近のこの手の大物役者!?使う映画は面白いのがないな。内容も先が読めるし、オチも使い古されたもの。しょーがないんすかね。監督が監督なだけに、新しいハリウッド映画を期待するのは無理なんですかね!? | [投票] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | まず、奥さんのラストに行くまでの描写がワケわからんし、もっと緊張感のある映画だと思ってました。そんで、かの有名な映画「パ○ル・ハ○バ○」と被るようなオチ。ただ、役作りすりゃーいい、ってもんでもないと思う。 | [投票] | |
ウォーターボーイズ(2001/日) | ものすごくベタに話が進んで行くんだけど、途中に散りばめられたギャグがとても笑える。ラストは言うまでもなく素晴らしい、つーか笑いと感動で、オレは家で一人スタンディング・オベーションでした。あ〜映画館で観たかった。 | [投票] | |
ホワット・ライズ・ビニース(2000/米) | TVのサスペンス・ドラマだと思って観ると、それなりに面白いです。でも怖くはなかったので・・・。 | [投票] | |
アニマル・ファクトリー(2000/米) | このメンバーだったら、もう少し面白い映画が撮れるような気がする。内容もベタだし。 | [投票] | |
ワイルドシングス(1998/米) | あまり書くとネタバレだが、1回目のドンデン返しで5点。2回目で4点・・と、やはりドンデン返しは「ここぞ!」ってゆー時に欲しかった・・でも、楽しかったですよ。ドキドキしたし。 | [投票(1)] | |
反則王(2000/韓国) | 今やエンターテイメントとしての格闘技!?プロレスをよくぞココまでドラマ化してくれた!ってゆー感じです。リングの中ではなくて、リングの外にドラマを創ったトコがいいです。それも、プロレスの本質を突いたとこが。オレ、プロレス好きですけど。。。 | [投票] | |
スティング(1973/米) | ただ騙すだけの映画ではなく、ラストに行くまでのストーリー展開&仕掛けが素晴らしい!あの音楽も笑顔で「騙された!」って言えるくらい、いい感じです。 | [投票(4)] | |
ギフト(2000/米) | ケイト・ブランシェット良いです。はい。キアヌ・リーブスもこの映画では、良いです。ストーリーはまぁまぁです。 | [投票] | |
シザーハンズ(1990/米) | ティム・バートンの映画ではこれが一番好き。 | [投票] | |
スリーピー・ホロウ(1999/米) | ホラーものが苦手だからビクビクしながら観たら、何じゃこりゃ!面白い!あっ!監督ティム・バートンだった! | [投票] | |
PLANET OF THE APES/猿の惑星(2001/米) | 旧作も好きだが、こっちも好きですよ。だってティム・バートンが作ったパロディーだもん。 | [投票] | |
スパルタンX(1984/香港) | この映画を観て、男のコなら燃えないワケがない。 | [投票] | |
バンディッツ(2001/米) | ブルース・ウィルス、ビリー・ボブ・ソーントンに喰われまくり。ロン毛はヤメテ下さい。 | [投票] | |
狼たちの午後(1975/米) | 最高!妙な存在感を醸し出すジョン・カザール!あとアル・パチーノはこの頃が一番カッコイイのね。 | [投票] |