コメンテータ
ランキング
HELP

ゆうさんのコメント: 更新順

★3ベティ・サイズモア(2000/米)イカれた女だけど、そこまで入り込めるあなたがうらやましい。[投票]
★3チェイシング・エイミー(1997/米)なんちゅう自分勝手な解決法・・・。サイレント・ボブにあれだけセリフがあるってことは・・・。 [review][投票]
★3101(1996/米)ほんと、かわいいよね〜、グレン・クローズのあの役(笑)。 [review][投票]
★2新・猿の惑星(1971/米)飽きもせず猿の惑星シリーズを見ていた自分にびっくり。[投票]
★2シュリ(1999/韓国)ドンパチやるのが派手になればいいってもんじゃないと思うんだけど・・・[投票]
★5イレイザーヘッド(1977/米)なんなんだ、この映画は。 [review][投票(1)]
★3母の眠り(1998/米)勉強になった。いろいろ考えちゃった。 [review][投票]
★3すべての美しい馬(2000/米)美しくのんびりとした風景。それと相反する残酷な現実。若者を襲う当たり前の現実だけど、あまりに辛いのでは・・・。ビリー・ボブ・ソーントンの才能は計り知れない。[投票(1)]
★3誘拐(1997/日)日本映画ってこんなもん、って思って観ちゃう自分が悲しい。[投票]
★3名探偵コナン 14番目の標的〈ターゲット〉(1998/日)愛情表現って難しいね。[投票]
★2ベスト・キッド3 最後の挑戦(1989/米)あんな奇妙な動きをされたら動揺するのは当たり前。[投票(1)]
★2評決(1982/米)なぜあの評決に至ったのか、それを示してくれないと納得できない。ニューマンは年をとってもかっこいいね。[投票]
★4バガー・ヴァンスの伝説(2000/米)役柄もピッタリ合っていたしみんないい味出してた。風景も雄大で心が落ち着く。ゴルフって人間らしいスポーツですね。それにしても・・・ [review][投票(1)]
★3ミラーズ・クロッシング(1990/米)渋い! 男のかっこよさだけが輝いている映画ではない。 [review][投票]
★3ミート・ザ・ペアレンツ(2000/米)やっぱりこういう映画(ラスト)を見ると涙が出てくる。 [review][投票]
★2就職戦線異状なし(1991/日)わかる! 就職は厳しいものです!![投票]
★3ジュラシック・パークIII(2001/米)マルコム(ジェフ・ゴールドブラム)の悪口言うな! [review][投票(3)]
★4卒業(1967/米)いまだに「卒業神話」というものが存在するほどインパクトのある映画。『或る夜の出来事』も最高だけど、それはさらに完成度が高い。愛は自分に正直なって初めて輝き出す。[投票]
★3エアフォース・ワン(1997/米)グレン・クローズの副大統領役がいい。かっこいい!! あんな女性になりたいよ。[投票]
★4或る夜の出来事(1934/米)卒業』なんかが影響を受けた映画と聞いて見た。今の技術からしてみればおかしな所もあるさ。だけどそんなこと気にならないくらい内容がいいんだもん。あんなロマンティックな恋がしたいね。[投票]