コメンテータ
ランキング
HELP

マルチェロさんのコメント: 更新順

★4フィクサー(2007/米)ジョージ・クルーニーよ、もっと悩みたまえ [review][投票(1)]
★2NEXT -ネクスト-(2007/米)一発ネタは髪型だけにして頂戴 [review][投票]
★4M:i:III(2006/米)この映画には『宇宙戦争』には無い"場"がある [review][投票(4)]
★4ヒトラー 最期の12日間(2004/独=伊=オーストリア)Der Untergang: その没落 [review][投票(5)]
★2キング・アーサー(2004/米)名前がアーサーというだけで、あとは特に印象に残らない英雄映画。[投票]
★3リディック(2004/米)身近な出来事に爆発的な反応するのが似合うダーク・ヒーローに、銀河の運命がどうだのいうのは・・・、どうも場違いな印象。映像と音響が良かったのが救い。 [review][投票]
★3バロン(1988/英=独)ユマ・サーマンファンは必見のコスプレ(?)ショットあり。[投票]
★4ギャザリング(2002/米=英)様々な複線の張られた予想以上の秀作。オリジナリティが強いわけではないが、組み合わせの妙と言うべきだろうか。[投票(1)]
★328日後...(2002/オランダ=英=米)とにかく終末の景色を撮りたいんだ、という気合が感じられた。ストーリーに力が入っていないもの当然なんでしょう。[投票]
★4ボーン・アイデンティティ(2002/米)原作と映画は別物と割り切ってはいるものの、やっぱり「あいつ」がいないのは寂しい。映画単体としては、生身のアクションが最近にしては逆に新鮮。 [review][投票]
★2ザ・コア(2003/米=英)緊迫感のないパニック映画 [review][投票]
★4ドッペルゲンガー(2003/日)ふっきれた感のある黒沢清 [review][投票]
★2リベリオン(2002/米)ちょっと見ると、ダサいとカッコ良い絶妙のバランス。ただ、これがずっと続くので・・・。[投票]
★3エデンより彼方に(2002/米=仏)古臭いが普遍的なテーマを、あえて古臭く描いた作品。もう一捻りがあると良かったのですが。[投票]
★4ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米=ニュージーランド)近年あまりない長尺映画だが、エピローグ付近で終わるのが惜しいと思ったのは確か。 [review][投票(3)]
★3コンフィデンス(2003/米=カナダ=独)コンゲームの雰囲気だけを楽しむ作品。キャストは豪華なのにね。[投票(1)]
★4キル・ビル(2003/米=日)ホームシアターで友人とビールを飲んでゲラゲラ笑いながら観るのに最適なパーティー映画。[投票]
★3ミニミニ大作戦(2003/米=仏=英)お気楽すぎて、やや拍子抜け。エドワード・ノートンも良さが出ていなく、もったいない。[投票]
★5クジラの島の少女(2002/ニュージーランド=独)一途な少女の表情と、荘厳なクジラとの関係が最高。 [review][投票(2)]
★3コンフェッション(2002/米=カナダ=独)ジョージ・クルーニーの人脈映画。ソダーバーグ譲りのテクニックは駆使するものの、一番観たいモノが描かれていない。 [review][投票(2)]