コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] カリートの道(1993/米)
- 点数順 (2/2) -

★3ラストの追っかけっこはスリリング。だが、それが唯一の見所。せめて2時間以内にコンパクトにまとめられなかったものか。[Video] (Yasu)[投票(1)]
★3良さそうな感じはしたが、割と凡庸で印象は薄い。印象に残ってるのは階段(エスカレーター)のシーン。デ・パルマだなぁ。 (あき♪)[投票(1)]
★3パチーノ、とことんかっこつけジジィだなぁ!ショーン・ペン、つくづくチンピラだなぁ!そのアタマ似合いすぎだろ!20年も前かよ、負けたよ。 (jollyjoker)[投票]
★3ラストは『アンタッチャブル』や『フレンチ・コネクション』並みにスリル満点! (TOMIMORI)[投票]
★3人を信じる信じないの前に過去をきっぱりリセットできなかった事が何より痛いよね。 (らーふる当番)[投票]
★3作品そのものがネタバレ。結末を冒頭に見せないでほしかった。これでマイナス2点。 (RED DANCER)[投票]
★3こんなに仁義を大切にするオッサンいないだろうって感じだし、映画としてもさほど面白くもないしで正直だるかったが、アルとショーン・ペンの演技や終盤のエスカレーターシーンにはかなり乗せられてしまった。んで、 [review] (JKF)[投票]
★3やんちゃな飲み屋の店長パチーノ。天国へ連れてく彼女がバーグマンでないところが、ボギーに及ばなかったところ。 (くっきん)[投票]
★3パチーノ主演だとどうも格調を デ・パルマも考えてしまうらしい。そういうものは無い監督なのに。ドンパチや追跡シーンはカメラワークも含め、楽しめます。 (t3b)[投票]
★3淡々とし過ぎているような感じがする。ギャング映画なら、「もっと派手にドンチャンやってくれ」と思ってしまうが、この作品はそれを差し引いてサスペンス仕立ての逃走劇だったのが良かった。 (タモリ)[投票]
★3威厳よりも金よりも名誉よりも1つの分かりやすい<答>を選んだ男の中の男の極上ラブストーリーとして捉えたなら★4。ただ押しつけがましい豪勢な王道ぶりが良いんだけど良くない。なんか微妙なバランス。 (tacsas)[投票]
★3程よく魅せられたけれど、最初に答えを見せられているものだから、ドキドキさも半減してしまった。惜しい。 (mimiうさぎ)[投票]
★3一世代前の暗黒劇のように落ち着いた古典性が魅力的だった。アル・パチーノという人間演技の凄みに益々磨きが掛った一本。周辺役者陣を喰ってしまう演技ではなく生かし輝かせ、自分を控えめに抑える裏技が心憎い。でもやっぱり存在感の強い人。 (かっきー)[投票]
★3ショーン・ペンには驚いた。アル・パチーノの映画としては並の出来映え (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★3なかなか手の込んだ演出で魅せてくれるが、やはりスカーフェイスの方が好み。 (R2)[投票]
★3絵は凄くいいのだが脚本が薄い感じ(ショーン・ペンの頭も薄いが・・)。 (ミジンコ33)[投票]
★3切なすぎる。 (ゆーぼー)[投票]
★3ショーン・ペンが良かった。アル・パチーノは『スカーフェイス』があるからそっちで。 (dahlia)[投票]
★3超地味!で何かいい。ヒロインが魅力ゼロで残念だが、かえって男たちが際立ったとも言える。レグイザモをオイシく使ってくれて嬉しかった。 (mize)[投票]
★3やっぱデ・パルマ、上手いね。 (バーボンボンバー)[投票]
★3かっこいいショーン・ペンを見たかったのにあの頭…アル・パチーノのかっこよさを引き立ててしまった (ふう)[投票]
★3面白い・・けど今までのデ・パルマ作品の使い回しが多いのがちょっと。 (白羽の矢)[投票]
★3って言っても結局はやくざ映画じゃん。 (うやまりょうこ)[投票]
★3最後いがいは平板で退屈だった。アル・パチーノがでてるから許せるが。 (ハム)[投票]
★2めろどらま (ユメばくだん)[投票(1)]
★2ショーン・ペンのメガネとクリクリ頭ぐらいしか記憶に残ってない。 その程度です。 (ぱちーの)[投票]
★2スカーフェイス』の出来があまりにいいからどうしてもこれは劣る。ありがちなストーリーのような気がするけど・・・ (ゆう)[投票]
★2ごめんなさい。女の私にはどこがおもしろいのかさっぱりわからない・・・何度も途中で返却しようかと思った。 (ロシアンブルー)[投票]