コメンテータ
ランキング
HELP

丹下左膳さんのコメント: 点数順

★4刑事コロンボ 二枚のドガの絵(1971/米)「忘れちゃ困りますね。あたしゃプロだ」:馬鹿馬鹿しいほど真っ白な手袋とこの台詞が決まった。[投票]
★4存在の耐えられない軽さ(1988/米)主人公が鼻歌まじりに頭蓋骨を切り開くところに妙に感心した。ラストが印象的。[投票]
★4ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984/独=米)公開時に観てそのざらざらの画面と妙な音楽に驚いた。乾いた感覚が好きだが、寝ている観客が多かったな。[投票]
★4聖メリーの鐘(1945/米)バーグマンの歌が聴けるぞ。[投票]
★4木靴の樹(1978/伊=仏)こういう映画ってアメリカでは作れないなァ。[投票]
★4逃走迷路(1942/米)ヒッチコックはこの女優が好みではなかったらしい。確かに、クール・ビューティー好みの彼にとっては不本意だったろう。[投票]
★4普通の人々(1980/米)学生の頃に観て、レッドフォードらしい端正な作品だと思った。[投票]
★4まらそん侍(1956/日)タイトルを見て尻込みしてしまうが、これは青春映画である。マラソンを、ここでは「遠足(とおあし)」という。勝新太郎が若く、そして清々しい。[投票]
★4西部の男(1940/米)ロイ・ビーン役のブレナンがうまい。[投票]
★4デッド・エンド(1937/米)ボギーもさることながら、フォードの「駅馬車」に出る前の若きクレア・トレヴァーが印象に残る。[投票]
★4友情ある説得(1956/米)随分昔に観たきり。老いたクーパーを思い出す。[投票]
★4マルコヴィッチの穴(1999/米)こういうファンタジーは好きだ。笑える。何といっても、当の本人が本人の中に入り込んで見た世界がケッサク。[投票]
★4見知らぬ乗客(1951/米)いつものことだが、なぜだろうと考える暇なく物語に惹きこまれてしまう。[投票]
★4果てなき船路(1940/米)西部劇以外のフォード作品も優れている。たとえば、この作品。ラストが哀れだったな。[投票]
★4死刑台のメロディ(1970/伊=仏)中学の頃に観てショックを受けた。ジョーン・バエズが歌うテーマ音楽は勇ましかったが、観終わった後暗い気分になった。[投票]
★4目撃(1997/米)俳優イーストウッドも生命が長いね。ちなみに、この映画でローラ・リニーを知りました。[投票]
★4エンジェル・アット・マイ・テーブル(1990/英=豪=ニュージーランド)一種の妖精のような魅力を持ったヒロインをうまく描いている。題名はリルケの詩から採ったというが、出典知っている人いますか?[投票]
★4マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン)ライカ犬と比べるなんてね…。[投票]
★4レネットとミラベル 四つの冒険(1987/仏)ロメール作品の中で最初に観た。二人の少女を主人公とする魅力的な4つの物語。美しい場面も多かった。[投票]
★4フライトナイト(1985/米)通じると信じないと十字架の効き目もない、というのは新説だが、吸血鬼もの愛好者としては楽しめる作品に仕上っている。[投票]