Yukkeさんのコメント: 点数順
シザーハンズ(1990/米) | 映画のいいとこって心に語りかけてくれるところにある思う。この映画は純粋な気持ちを誰にでも語ってくれる作品です。 | [投票(1)] | |
スリーパーズ(1996/米) | 仲間っていいもんだ。 | [投票(1)] | |
シューティング・フィッシュ(1997/英) | ファッション・インテリアなどストーリー以外にも、楽しめるところがいい!! | [投票(1)] | |
ドラムライン(2002/米) | ただただ、音ってすごいなぁ。 | [投票] | |
座頭市(2003/日) | リズムというかキザミ方が最高に心地よい。勝新さん版のリメイクなのかな…良い意味で崩されていて、時代劇という舞台にもすんなりととめ込めた。何と言うか温故知新という言葉がぴったりとあてはまる。今度これを超える座頭市を撮る監督は現れるのだろうか? | [投票] | |
恋の門(2004/日) | 恋乃と門だから、恋の門?…一本やられた気がします☆ | [投票] | |
幸福の鐘(2003/日) | イイ歳こいたおっちゃんの、波乱万丈なプチ家出。 [review] | [投票] | |
秘密(1999/日) | 久々にイイと思った邦画。ただ…ストーリーや一人一人の演技とかとてもよかったけれど、映画っていう華やかさがないのが非常に残念。最近の映画って華やかじゃないですか。だから遅すぎた秀作って感じの映画です。 | [投票] | |
となりのトトロ(1988/日) | 弟の幼稚園のお遊戯でかかっていたのが…さんぽ♪映画の印象より、そっちの印象の方が強いかな〜。でも映画もしっかり覚えてます。素直な気持ちになれるから…大好きな映画の1つです。 | [投票] | |
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米) | Good Will Huntingって…日本語で言うとどういう意味なんだ?旅立ちっていう意味…良い狩りじゃ明らかにおかしいよな??? | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003/米) | トントン拍子で進み、話が薄っぺらい。見所はコスプレとマトリックスの1/4?くらいのアクション?こういう映画は…三人のうち誰を応援しながら観るかってことに限る。 | [投票] | |
約三十の嘘(2004/日) | おもしろい!! けれど舞台を映画化するんだから忠実にじゃなく盛大にやらねば…非常におしい。 [review] | [投票] | |
シービスケット(2003/米) | 男の友情にジーン。この感動を劇場の大スクリーンで味わいたかったと…見終わって少々後悔しました。 | [投票] | |
茶の味(2003/日) | ほのぼのとした日本がそこにはある!! | [投票] | |
GO(2001/日) | 本当はとっても奥が深い作品なんだと思う。ただそこを重く見せない演出がすごいのか、ホントの意図?真意?をくみ取れない自分が悪いのか…。とにかく1度原作を読んでみたいと思います。 | [投票] | |
69 sixty nine(2004/日) | 小説を読んで自分がイメージした69像に映画69-sixty nine-が勝てるのか…それが心配だった。しかし多少抜けている部分や原作の方が詳しく書かれている部分があるとしても、十分楽しめた。その証拠に2度も見てしまいました。 [review] | [投票] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | こんなに多くのコメントが書かれてたら、今さら書くことなんて何もないよ。採点数とコメントの多さが、この映画がいかに多くの人に愛されてるかってことを物語ってます☆ | [投票] | |
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(2003/米) | 変装すれば何にだってなりきれる…それがジョニーデップだろう。彼は一体何人の人間(役)になりきるんだろう??? [review] | [投票] | |
ELECTRIC DRAGON 80000V(2001/日) | 白黒でかっこいい…あれ、白黒だからかっこイイのか。とにかく一般うけとか狙わずかっこよさを追求しているところが好きだな。私はこの映画を支持します。 | [投票] | |
踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003/日) | 何か矛盾が生じているような… [review] | [投票] |