hkamiさんのコメント: 点数順
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964/英) | 強烈でした.イカれてて大好きです. | [投票] | |
時計じかけのオレンジ(1971/英) | トレイン・スポッティングよりも全然ファンキーな感じ.キューブリックってすごい. | [投票(1)] | |
羊たちの沈黙(1991/米) | もっとレクターに関する説明が欲しかった. | [投票] | |
レザボア・ドッグス(1992/米) | タランティーノの映画では,これが一番よかった. | [投票] | |
ニキータ(1990/仏) | アンヌ・パリローの演技がすごい. | [投票] | |
グッドフェローズ(1990/米) | ジョー・ペシがいい.ストーリーはちょっとタルかった. | [投票] | |
カンゾー先生(1998/日) | ちょっとだけストーリーが冗長な感じがした.主役の女のコの体がすごいキレイだったのが,印象的. | [投票] | |
ロリータ(1962/英) | 時代柄,キワドイ描写が出来なかったのかも知れないけど,それでもなんていうかエグイ映画でした.観ててイライラしたけど,好きです. | [投票] | |
シャイニング(1980/英) | 普段ホラーは観ないけど,キューブリックということで観ました.ジャック・ニコルソンがヤバイ. | [投票] | |
ジャッキー・ブラウン(1997/米) | ロバート・デニーロの駄目っぷりが面白い. | [投票] | |
イージー・ライダー(1969/米) | ラストが強烈だった.デニスホッパーかっこいい. | [投票] | |
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999/独=米=仏=キューバ) | ちょっと懐古趣味な感じがしたけど,キューバ音楽よく知らないんで,面白かった. | [投票] | |
セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997/米) | ストーリーはともかく,映像がきれいだった. | [投票] | |
フルメタル・ジャケット(1987/米=英) | 二部構成になっているのが,ちょっと違和感を感じた.軍隊の教官の言葉が面白かった. | [投票] | |
みんな〜やってるか!(1994/日) | かなりばかばかしい映画だけど,笑えました.ちょっと冗長だけど気楽に観る事が出来ました. | [投票] | |
グラン・ブルー(1988/仏) | 映像もきれいだし,ストーリーも悪くないとは思うけど,どうしても眠くなった. | [投票] | |
踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日) | サイテー.小泉今日子のプロファイリングには笑った. | [投票] | |
キャノンボール2(1983/米) | 最悪でした.時間の無駄でした. | [投票] |