★5 | 夢や虚構の世界を強く信じる気持ちがあれば、その想いは現実をも超える。最高に楽しいファンタジー映画。バロンと個性的な仲間達が愉快。月世界の話が一番良かった。それ以降がちょっと単調だけど、最後のバロン達の活躍は痛快。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★4 | 「ドラクエ」「ドラゴンボール」「コブラ」(漫画の方)のような仲間集めと、この衣装と美術、とても好みです。 (やどわーど) | [投票] |
★3 | うそ臭いホラ吹き。まあ昔だから映像のうそ臭さはしょうがないのかも。 (空) | [投票] |
★3 | 一回見れば充分だった私。期待しすぎたせいか、意外と荒唐無稽さに欠けていたような印象。人によると思うけど。 [review] (BRAVO30000W!) | [投票] |
★4 | ギリアム全開、はちゃめちゃに楽しくてすんごい世界。 (shak) | [投票] |
★4 | モンティ・パイソンのファンタジー風、エリック・アイドル添え (はしぼそがらす) | [投票] |
★3 | イギリスらしい作品←もちろんホラである (どらら2000) | [投票] |
★4 | これ観てプリズナーNo.6を連想したのは僕だけ? (ヒエロ) | [投票] |
★3 | 先を想像する楽しみがあって面白かった。 あの雰囲気はかなりいい。 (黒犬) | [投票] |
★2 | たるいけれども、モンティパイソン系のテイストも多少は流れてるね (マツーラ) | [投票] |
★4 | ヴィーナスの誕生のシーンが記憶に残ってます。 (nsx) | [投票] |
★3 | 子供向けアニメを実写でとってしまってあいたたた・・・といったかんじ。 (kazya-f) | [投票] |
★4 | これくらいやってくれなきゃジョルジュ=メリエスだって納得しないだろう。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★5 | 金の掛かった壮大な絵本。今見直すと、ロビン・ウィリアムス、ユマ・サーマンが出ていることにも、びっくり。まったく予測不可能なシーン展開の数々。イマジネーションの拡がりがすごい。 (kawa) | [投票] |
★4 | 所々に散りばめられた皮肉が良い感じ。 (いすた) | [投票] |
★4 | 単純な子供向けのファンタジーじゃなくて、よい。 [review] (鏡) | [投票] |
★3 | ギリアムの頭ん中はどーなってんの?足の速い奴がお気に入り。 (つね) | [投票] |
★4 | 奇想天外なパラレルワールド!奴らは超人?変人? (流星) | [投票] |
★3 | よくストーリーの練られたロールプレイングの実写版みたいだ。
それなりに楽しかった。 (ピロちゃんきゅ〜) | [投票] |
★3 | 楽しいエピソードてんこもり。ギリアムには珍しく、ひねくれていないストーリー。星3つ半。 (バーンズ) | [投票] |
★4 | 私的にはこんなR・ウィリアムズは大歓迎だ。いつもとは言わないがもっとこんな仕事してくれ。お妃様の喘ぎ声もナイス。 (レディ・スターダスト) | [投票] |
★5 | バロンとその仲間たちがとても愉快。月世界でのエピソードは特に面白かった。 (Henri Le Dix) | [投票] |
★5 | なんどみても、細部に笑いがつまっている。豪華脇役陣も。 (ネーサン) | [投票] |
★3 | おもちゃ箱をひっくり返したようなにぎやかさ。 (あすらん) | [投票] |
★3 | この映画の世界観とノリについていければ面白いかな・・ (にゃ) | [投票] |
★5 | この「ほら吹き男爵」最高!!おとぎ話ですね。 (fufu) | [投票] |
★4 | ユマ・サーマンがとても美しい。 (rockroot) | [投票] |