コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ロッタちゃん・はじめてのおつかい(1993/スウェーデン)
- 投票数順 (2/2) -

★2ロッタそれ犯罪ちゃうんか!と思えることも。2001.8.14 [review] (ハイズ)[投票]
★2かわいいだけじゃダメなのよ。 (やまたん)[投票]
★3俺はこういう映画の前評判に騙されたとき,本当に哀しい。映画が悪いんじゃない,前評判が悪いんだ! (死ぬまでシネマ)[投票]
★3スウェーデン好きは必見。でもロッタちゃんのかわいさだけで2時間はキツイ。 [review] (mima)[投票]
★3ふくれっ面でおこりんぼうのロッタちゃんが可愛い。邦画ではこんなナチュラルな子供映画は無理だろうかと考えた。それにしてもハロウィンの時のロッタちゃんの変装後の顔は、無邪気にしても面白過ぎだわ(2000年3月25日) (grey)[投票]
★3ロッタちゃんのかわいさにだまされずに、ストーリーをかみ締めよ。 (ヒコ一キグモ)[投票]
★4意外とロッタちゃんおこりんぼさん。 (nsx)[投票]
★4北欧に行きたくなる作品。ロッタはひねくれ方がかわいらしい(実際自分の子供だったら手を焼きそう)。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★4スウェーデンに行きたくなった。 (ブッチャー)[投票]
★3一生懸命演技したロッタちゃんを責められません‥‥ [review] (ボヤッキイ)[投票]
★3ロッタちゃんの思春期ストーリー。後半になると前歯が・・髪型が・・ まぁそんなことは気にせずに! (流星)[投票]
★5ロッタちゃんの生意気なところ、結構痛い目にもあっているんだけどへこたれないところがいい。ファッションやインテリアもかわいい。 (カメ吉)[投票]
★4ロッタちゃん、可愛すぎる。今じゃ、あんなに綺麗になってしまった。周りの良い人ばかりで、心温まる映画でした。 (hidering)[投票]
★5「バムセ〜」と哀れんだ声で呼ぶのがかわいい。笑えるし、泣ける映画。 (ブドワール)[投票]
★3同じような内容を日本を舞台に日本人の子役がやったら、「あざとい映画」と言われるんだろうなあ……。 (あすらん)[投票]
★2なんか皆さん評価、高っ!吹き替え版で見たのがまずかったかなぁ。なんか、冷静にみちゃった。もっと無言で行動させたり、支離滅裂な言動とかあった方がリアルだと思うけどな。それじゃぁ映画にならんか? [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票]
★4不機嫌で生々しい、リアルな子供。 しかも、可愛い!! [review] (ボイス母)[投票]
★3ロッタちゃん可愛い! (maya)[投票]
★4ロッタちゃんはかわいいし、周りの人もいい人ばっかりで 暖かい気持ちになります。 (sigesige)[投票]
★4外国のお菓子って何だかまずそう。でも日本が舞台だとああはかわいくならないんでしょうね。 (あくあまり)[投票]
★3微笑ましい。 (G31)[投票]
★4ロッタちゃんはいわゆる「良い子」じゃないところがかわいいのだ (くろねずみ)[投票]
★4作り手が子供に真っ直ぐで、媚びない、見下ろさない、利用しない。そんな映画は貴重だ。ロッタの泣き顔も笑った顔も、そのふくれっ面もパパは大好きだよ。 (TM)[投票]
★4子供を子供扱いしないできちんと意見を聞くロッタの親は素晴らしいです。世界一ふくれっ面の似合うロッタはほんとにかわいい♪ (yumyum)[投票]
★4かぁわいいぃぃぃ。 (movableinferno)[投票]
★4ふくれっ面が可愛い(笑)。デートにおすすめ。男の子の株が上がると思うよ?たぶん。 (メカ)[投票]
★4ロッタちゃんの生意気なところがかわいい。ほのぼの映画した。 (miw)[投票]