コメンテータ
ランキング
HELP

ナリイさんのコメント: 投票数順

★3ダイ・ハード3(1995/米)それにしても本当タフねー。そうゆう設定なんだけど、、。[投票]
★2ケロッグ博士(1994/米)高級なB級映画は、俺の体質にあわなかったです。でもくだらないの好き。[投票]
★2キンダガートン・コップ(1990/米)大衆娯楽映画ってかんじなんだけど、、。シュワちゃんは頑張っていたと思う。[投票]
★2スーパーマン 4 最強の敵(1987/米)シリーズものってどうして、、。ああショック![投票]
★3ネバーエンディング・ストーリー(1984/独)子供の時見たので評価が甘いかも。[投票]
★3エイリアン2(1986/米)ここまではまだ良かったなー。[投票]
★2バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990/米)最後は説教臭い落ちかなーとおもったら、やっぱり平和的エンディング。[投票]
★3ターミネーター2(1991/米)最新SF技術に驚いた!けど1には勝てず。残念です。[投票]
★3うなぎ(1997/日)独特の感性ですね。でも俺にはイマイチ伝わんなかったなー。[投票]
★3バタリアン(1985/米)小学生のとき、初めて自分のお金で見に行った映画。頭悪ーい映画でした。でもおもしろかった。[投票]
★3今そこにある危機(1994/米)いまいち緊迫感が伝わってこなかったなー。[投票]
★27月4日に生まれて(1989/米)この頃ベトナム戦争映画がすごいおおかったなー。[投票]
★1シベリア超特急(1996/日)Z級のおもしろさか?ああハルオちゃん、おしりおしりーん![投票]
★3アダムス・ファミリー(1991/米)キモキモぶりがよかった。それにしても彼等は人間なのだろうか?[投票]
★2アナコンダ(1997/米)ハラハラドキドキしなかった。SFなのこれ?[投票]
★4裏窓(1954/米)サスペンスといえばー。ヒッチコックの才能に脱帽![投票]
★2ザ・ファーム 法律事務所(1993/米)トムクルーズの良さが出ず。[投票]
★33−4X10月(1990/日)映画館はがらがらだったけど、がらがらになる程おもしろくない訳ではないとおもうのだが、、。[投票]
★2クロコダイル・ダンディー(1985/豪)なんかいまいちだった。少しは楽しめたけれど、、[投票]
★3マルサの女(1987/日)伊丹作品のなかでは一番おもしろかったと思う。アイデアは最高。[投票]