ハゼ健太さんのコメント: 投票数順
キャラバン(1999/英=スイス=仏=ネパール) | キャラバンの人々の強い眼が印象的でした。 ヒマラヤの山々を見ていると神の存在が確かに信じられる気がした。 | [投票] | |
ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米) | ハリウッド大作っぽかったし、バーホーベン監督並みの、やりすぎとか勘違いをもとめてたのに、、、残念。 | [投票] | |
俺たちに明日はない(1967/米) | ラストが悲しく、見ていて辛かった。 | [投票] | |
グラン・ブルー(1988/仏) | ジャンマルクバールが良かったです。 | [投票] | |
ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | 宮崎アニメとしては楽しかったけど、あれはルパンじゃない。 | [投票] | |
メリーに首ったけ(1998/米) | 犬飛んだのが良い。 | [投票] | |
うずまき(2000/日) | しょぼかったぁー。 かなり時間の無駄。。 | [投票] | |
フルメタル・ジャケット(1987/米=英) | 子供の頃見て、最高に怖いという強烈な思い出が残った。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | 皆かわいらしかったっす。何も考えず楽しめる映画は良いですね。 | [投票] | |
イレイザーヘッド(1977/米) | リンチワールド、濃いっすねー。 | [投票] | |
ラン・ローラ・ラン(1998/独) | うーん、やりたいことは分かるような気がするけど、面白くなかった。 | [投票] | |
海の上のピアニスト(1998/伊) | ティムロスがいい顔してました。 ラストが、やはり望み通りにはならなかったよ。 | [投票] | |
CUBE(1997/カナダ) | スリリングさ、けっこう良かった。 | [投票] | |
知らなすぎた男(1997/米) | こういうアホさ、最高っす。 素直に楽しかった。 | [投票] | |
未来は今(1994/英=独=米) | あのテンポのよさがコミカルで楽しかった。 | [投票] | |
マッチ工場の少女(1990/フィンランド) | もちょっと笑いたかった。 | [投票] | |
ラヂオの時間(1997/日) | 見せるなぁ。おもろかった。 | [投票] | |
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー) | 一つの国が無くなることって悲しいなぁ。なんともいえん哀愁。 | [投票] | |
パーフェクト・ワールド(1993/米) | あのレコードのバグパイプ。そして見たのは高校生時だった。泣いた。 | [投票] | |
リング(1998/日) | 怖いってどういうものかよう分かってるなぁ、と感心した。 | [投票] |