ぱーこさんのコメント: 投票数順
009 RE:CYBORG(2012/日) | 画面で楽しめる。普通のアニメ映画だった。 [review] | [投票(1)] | |
鍵泥棒のメソッド(2012/日) | まあそれなりに楽しめたけど、これは映画の面白さじゃないでしょ。ヒロスエの+で3点。 [review] | [投票(1)] | |
グスコーブドリの伝記(2012/日) | 絵はそれなりにきれい。ますむらひろしの猫もよし。演出が悪く映画になっていない.画集を見た方がよほど増し. | [投票(1)] | |
メン・イン・ブラック3(2012/米) | スピルバーグとコーエンとくればハリウッドの品質は保証されている。タイムトラベルものだが、設定もアメリカSF黄金時代の匂いがしていい。 [review] | [投票(1)] | |
映画けいおん!(2011/日) | 現実の女子中高生の夢。女子バンドムーブのきっかけ。とろとろした日常はいいねえ。 [review] | [投票(1)] | |
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル(2011/米) | 良く走るトムクールズを見ているだけでよし。真似をして東宝CINEMASのロビーを走って妻におこられた。 | [投票(1)] | |
ブラック・スワン(2010/米) | 内的必然性のない展開。ナタリー・ポートマンはやはり白鳥。こぎれいなB級映画だった。 [review] | [投票(1)] | |
トロン LEGACY(2010/米) | 話はこんなもん。絵はまずまず。20年ぶりのTRONだが相変わらずだった. | [投票(1)] | |
エクスペンダブルズ(2010/米) | 時間つぶしで見た。教会の3巨頭のシーンで☆3つ。 [review] | [投票(1)] | |
ベスト・キッド(2010/米) | ジャッキー、しぶすぎ。ジェイデン・スミス、うますぎ。 [review] | [投票(1)] | |
アリス・イン・ワンダーランド(2010/米) | 普通の国のアリス。時間つぶしにはなる。 | [投票(1)] | |
シャーロック・ホームズ(2009/米) | 感じが最近の007。時々、絵がよかったりする。 | [投票(1)] | |
Dr.パルナサスの鏡(2009/英=カナダ) | 画面、キャストなかなか豪華だが話がつまらん。ファンタジーにしては飛躍がない。それらしい筋運びを見せているだけ。役者の演技と話がかみ合っていない印象だった。フェリー二が撮っていたら、といくどか思った。 | [投票(1)] | |
カールじいさんの空飛ぶ家(2009/米) | バランスの良い佳作。 [review] | [投票(1)] | |
空気人形(2009/日) | 文学的ファンタジー映画。作り込んであるので+1。ぺ・ドゥナはすごかった。 [review] | [投票(1)] | |
おくりびと(2008/日) | ベタな展開。役者陣では山崎努を第一にあげたい。☆3.5だが広末のオーラで☆4。 [review] | [投票(1)] | |
WALL・E ウォーリー(2008/米) | すばらしく楽しめたSF。質感と運動の適確さにまいりました。 | [投票(1)] | |
櫻の園(2008/日) | リメイクというにはあまりの低調ぶりに唖然とした。 [review] | [投票(1)] | |
ダークナイト(2008/米) | 大作感あふれる作りぶりだが、その半分は通奏低音のようなBGMに負う所が大きい。物語も結局はハリウッドの予定調和の域を出ないと思える。 | [投票(1)] | |
ザ・マジックアワー(2008/日) | 話の転がし方はうまい。 [review] | [投票(1)] |