cocco69さんのコメント: 投票数順
TAXi(1997/仏) | 脚本がいい。掛け合いのテンポが最高!ママの笑顔もなかなかイイぞ〜。ご自慢のサンドイッチ、食わしてほしい。 | [投票] | |
ダイナソー(2000/米) | 前半10分の映像のおかげて、最後までがんばって見ることができた。 [review] | [投票] | |
ドラえもん のび太の恐竜(1980/日) | ピーちゃんとのび太の心の交流が伝わってくる。このくらい素朴な方が泣ける。でも、マンガ本でのおちの方が印象的で泣けた。冒険シーンが、ちとくどかったかな…。 | [投票] | |
スーパーの女(1996/日) | スーパーの裏側をコメディータッチで、お茶の間にも分かりやすく作ってあるのが好印象。 | [投票] | |
スリーピー・ホロウ(1999/米) | ディズニーの世界を映像化して、ここまで不気味とは…。でもコミカルもしかっかり健在! さすがティム・バートン、かなりはまった! | [投票] | |
羊たちの沈黙(1991/米) | この映画におもいっきり影響されて、「心理分析官なんとか〜」とか「猟奇殺人なんたら〜」なんて本を読みあさってしまった。 | [投票] | |
俺たちに明日はない(1967/米) | 邦題がネタバレ… [review] | [投票] | |
スナッチ(2000/英=米) | 悪銭身に付かず? ダイヤの行方は… [review] | [投票] | |
奇跡の海(1996/デンマーク=スウェーデン=仏=オランダ=ノルウェー=アイスランド) | 恐るべし… ラブ・パワー | [投票] | |
グラン・ブルー(1988/仏) | 印象的なブルー。ジャックの故郷は海以外あり得ないのね…。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | おバカもここまで突き抜けていれば重箱の隅もすべて笑い!髪の毛フェチの彼は超キモイ〜でもしつこすぎるところが◎ | [投票] | |
ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英) | 子供の頃の思い出はいつまでも美しく心にのこって…。これこそ何にも変え難い人生の宝物なんですね。 | [投票] | |
薔薇の名前(1986/独=仏=伊) | キリスト教の怪しい時代・中世の不思議・禁断の小宇宙を背景にウイリアムのキレあじが愉快痛快! | [投票] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990/米) | 3部作、子供と一緒に楽しもう。 | [投票] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989/米) | 2も最高っすっ★ | [投票] | |
パーフェクト・ストーム(2000/米) | 「んなわけね〜だろ〜っ」ってツッコミどころ満載!!海の男はハートが熱いぜっ!! | [投票] | |
ガンモ(1997/米) | 猫好きのあたしには、たまんない映像満載の一品。少年少女の悲痛な心の叫びが聞こえて… | [投票] | |
オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン) | すべてを受け入れ包み込む包容力。それを備えた女性に憧れる。 | [投票] | |
ホワイトアウト(2000/日) | おだっちの目力(めぢから)*佐藤浩市はあれで良かったのか?(笑) | [投票] | |
アルマゲドン(1998/米) | 開いた口が塞がらなかった。 | [投票] |