コメンテータ
ランキング
HELP

サニーデイさんのコメント: 投票数順

★4推定無罪(1990/米)すかっと騙されました♪[投票]
★4ジュラシック・パーク(1993/米)CGはこの映画を作るためにあったのだと実感。リアルすぎる!![投票]
★5あの夏、いちばん静かな海。(1991/日)シゲルにとっての海ってなんだったのでしょうね [review][投票]
★3死国(1999/日)終盤までは充分恐かったと思いますが、なぜか笑えるラスト。他に殺し方なかったのか?[投票]
★4催眠(1999/日)ホラー映画に関しては日本の方が優れていると再認識しました。(恐怖感が見終わった後も継続する点で)ただラストの管野美穂は余計だった。[投票]
★4GONIN(1995/日)どの役者も圧倒的な存在感があり、しかも男臭い、非常に男臭い。でも僕は好きです(…誤解しないで下さい)[投票]
★4ゴジラvsビオランテ(1989/日)小学生の時どらえもん以外で初めて観た映画です。非常に興奮して観ていたことを今でも思い出せます。もし最初に観たのがこの作品でなかったら、数年間映画を観ることもなかったでしょう(大げさかなー)[投票]
★4クリムゾン・タイド(1995/米)潜水艦をただの密室として用いた異色の潜水艦物。それでも二人のリーダーによる対決だけで十分に魅せられる[投票]
★3グリーン・デスティニー(2000/米=中国)大作!と思って観ると失敗します。あくまでアクション映画と思って観て下さい。そうすれば多少は救われるかも?[投票]
★3グラディエーター(2000/米)うーん、一言いわせてもらえば [review][投票]
★4エネミー・ライン(2001/米) ジャージ姿の司令官?はかっこよかったんですが、能なしでしたね。オーウェン・ウィルソン の鼻さえ直視しなければ、アクションとしては結構楽しめます。 [review][投票]
★4エイリアン4(1997/米)ジャン・ピエール・ジュネはアクションを撮っても全然行けますね。ところでみなさんは、どのエイリアンシリーズがすきですか?僕は2>4=1>>>3です[投票]
★4ウォーターボーイズ(2001/日)これぞ青春映画!恋愛もスポーツも話の内容も底が浅いけど、それでこそ高校生!何かに向かって突っ走っている時間っていいもんです。…あのころに戻りたい[投票]
★4生きてこそ(1993/米)気が付くと俳優陣と共にいかに生きのびるかを考えてしまう。エンターテイメント性を排除したことで強烈なリアリティーを感じました。[投票]
★3カル(1999/韓国)映画のサスペンス部分は好きだけど、いくらでも解釈できる謎をメインにする姿勢はいただけない。[投票]
★4アビス(1989/米)ジェームズ・キャメロンのこういった側面はもう観ることは出来ないのでしょうか?『タイタニック』にはがっかりだったからなー[投票]
★5クレイマー、クレイマー(1979/米)既婚者にこそ観て欲しい映画No1!!(自分はまだなので結婚したら必ず二人で観ます!)[投票]
★3ザ・グリード(1998/米)B級映画の王道的作品!B級と思って観た分にはけっこう楽しめました。『ハムナプトラ』よりこっちの方が好きな自分は人間失格か?[投票]
★1鬼教師ミセス・ティングル(1999/米)個人的怨恨しか感じない、なぜこれを映画にしようと? [投票]
★1漂流街 THE HAZARD CITY(2000/日)バカ映画にも限度ってものがある、三池監督は本当に原作を読んだのか?[投票]