コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 青いドレスの女(1995/米)
- 更新順 (1/1) -

★5即席ディテクティブ・ストーリーみたいなのが好きだし、デンゼル・ワシントンは、そういう設定によく似合ってると思う。脇役のキャラも豊富で面白いと思う。 (サイモン64)[投票]
★3難しい素材を色々新機軸を入れて頑張って作ってくれたことは評価したいところです。キャラが上手くはまってます。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3そりゃしゃぶるしかないでしょあの状況では。 (黒魔羅)[投票]
★3タク・フジモトの時折りハッとするような縦構図を使った画面設計はこゝでもいいと思うし、演出によるハードボイルドの情感創出も概ね悪くないのだが、やっぱりタイトルロールのジェニファー・ビールスをもっと魅力的に描かなきゃ、という部分と、いやそれ以上に、 [review] (ゑぎ)[投票]
★3全体的に中途半端すぎて、なんとも言えない。 (あちこ)[投票]
★3ハードボイルドが好きなので採点甘めかな。D.ワシントンカッコイイですね。相棒マウスのキャラもハチャメチャで好き。 (evergreen)[投票]
★2印象に残ったのはクラシックカーくらいか。 (マルチェロ)[投票]
★3シャープで乾いたキャメラよりも濡れたような艶のあるキャメラの方が、ハード・ボイルドを醸しだすという、これ映画の不思議。それをよく知ってらっしゃる。 (ジェリー)[投票]
★3デンゼル・ワシントンが中途半端な役で印象が薄い。彼に一番似合うのは頭の切れるいい男の役。あの時代の雰囲気と、何だかヤバくなってきたぞ感が凄く良いのだけれど、緊張・スリルがちょっと足りない。「青いドレスの女」がもっと魅力的ならいいのに。 (m)[投票(1)]
★2雰囲気(だけ)ハードボイルド。 青いドレスに身を包んだ妖艶な美女…この、生活やつれした、ジェニファー・ビールスがですか? [review] (たかやまひろふみ)[投票]
★3デンゼル・ワシントンにしては、いまいちノリきれない。演出のせい? (chilidog)[投票]
★2なんの緊張感もなしに見終わってしまった。デンゼル・ワシントンも平凡。 (トシ)[投票]
★3ドラマのような作品 (どらら2000)[投票]
★4「黒い血ゆえに」 (バカイチ)[投票]
★2デンゼルワシントンがカッコ良かっただけかな。 (gegangen)[投票]
★4デンゼル・ワシントンの役どころはいつも smart だね。そこそこのサスペンス。40−50年代の雰囲気は好きだなー・・・特にあの自動車。 (RED DANCER)[投票]
★3何の印象も残らない…。音楽はまぁよかったかな。 (埴猪口)[投票]
★2時代感は良く出てた。ジェニファー・ビールスはまだ女優をやってたんだ。久しぶり! (NOB)[投票]
★3最近のハードボイルドものの中では印象に残るが、デンゼル・ワシントンがちと弱い。 (丹下左膳)[投票]
★3なんだか中途半端な「ハードボイルド映画」。役者の魅力が全て。 [review] (olddog)[投票]
★5映画全体もそうだけれど、D・ワシントンがかっこいい。ストーリーもいいです。 (なみ)[投票(1)]