シプさんの人気コメント: 更新順(1/1)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
さよならゲーム(1988/米) | いいんだけど・・・野球にパワーとスピードと重量感が欲しい。いくらマイナーリーグでも。 | けにろん | [投票(1)] | |
アイズ ワイド シャット(1999/米) | キューブリックらしいカメラワークで楽しめました。 | きわ | [投票(1)] | |
ふたり(1991/日) | 空気感。部屋の、路地の、教室の、夜の雨の、・・・・ | ぽんしゅう | [投票(1)] | |
ブラックジャック(1996/日) | 原作のBJとはイメージが違うけど、一本の映画としては楽しめた。これはこれでいいとも思うのだが・・・音楽が全然ダメ。 | MUCUN | [投票(1)] | |
地獄の黙示録(1979/米) | 好きな映画ではないのだが、忘れることのない映画だろう。「欺瞞だ。ギマンだ。 ぎまんだ。ぎ・ま・ん・だ・・・・悪夢。アクム。あくむ・あ・く・む・・・」 | chokobo | [投票(1)] | |
シベリア超特急(1996/日) | ストーリー設定に対して予算が少なすぎるのではないですか? | 直人 | [投票(1)] | |
ポワゾン(2001/米=仏) | 観る気にさせる映画。 | ゾラゾーラ | [投票(1)] | |
東京物語(1953/日) | 「いやぁねぇ、世の中って。」「そう、いやなことばっかり。」・・・昔も今も 変わらない。 | 蒼井ゆう21 | [投票(1)] | |
萌の朱雀(1997/日) | 科白がわかりづらく、ストーリーもわかりづらいのだが映像がリアル。今時の日本映画としては傑出した作品だと思う。 | * | [投票(1)] | |
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米) | 原作は未読ですが、よくできた映画だと思います。が、遊園地映画というか観終わったあとに「寂しさ」が残るんですよね。 | muffler&silencer[消音装置], はしぼそがらす | [投票(2)] | |
アンドレイ・ルブリョフ(1967/露) | 芸術の無意味性を乗り越える物語。雨 ぬかるみ 川の水 タルコフスキーの 世界が広がる。 | chokobo | [投票(1)] |