コメンテータ
ランキング
HELP

チャオチャオさんのお気に入りコメント(2/2)

パパは雪だるま ジャック・フロスト(1998/米)★3 最初のほうの、少年が意地になって雪かきをしているシーンで、なぜか胸が熱くなった。 雪だるまパパの頼もしいこと・・・! (まりっぺ)[投票(2)]
リトル・ダンサー(2000/英)★5 ジェイミー・ベル演じる少年が踊りに込める怒りや情熱が胸を打つ。 早く大人になることを求められる社会において、周囲の大人が男の子の夢を 叶えてやるのを支援し続けるのは現実には難しいかもしれない。だからこそ 最後のシーンは大きなカタルシスなのだろう。ラストの父親の涙がそれを物語る。 [review] (grey)[投票(16)]
八月のクリスマス(1998/韓国)★5 自分の気持ちをあのような形でしか表現できないという切なさに泣いた [review] (TOMIMORI)[投票(15)]
トラフィック(2000/独=米)★4 怖くてメキシコ行けないじゃん。 [review] (ざいあす)[投票(7)]
クリムゾン・リバー(2000/仏)★4 この映画って、見る人を騙す映画だけど、こんなに騙されたことに気付かない人がいていいんだろうか? [review] (いぐあな)[投票(1)]
マーシャル・ロー(1998/米)★4 前に観た人と後で観た人とでは感想が変わる映画だろうね。 (PIXY)[投票(5)]
オーシャンズ11(2001/米)★3 スカッとしない小細工。最大の謎、ジュリア・ロバーツ。 [review] (ミイ)[投票(29)]
悪いことしましョ!(2000/米)★3 チケット買うとき題名言うのがこれほど恥ずかしかった映画はない。 [review] (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(6)]
太陽と月に背いて(1995/英=仏=ベルギー)★3 一つ言えることは、ディカプリオにヒゲは似合わない。 (Henri Le Dix)[投票(6)]
ディアボロス・悪魔の扉(1997/米)★3 最後はアル・パチーノ独演会、悦にいっちゃってるよ〜。このシャーリーズ・セロンの変貌ぶりはどこかで見たぞ、そうか『ノイズ』だ。 (アルシュ)[投票(2)]
キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001/米=仏)★4 この映画のタイトルって、なんでもいいんでないの?「キス・オブ・ザ・ライオン」とかでもさ。 (J・ロウくん)[投票(4)]
A.I.(2001/米)★5 これは「ホラー」か?と思うくらい「怖さ」を感じながら観ていた。観終わってその理由を考えているうちに、その感覚は、もう一度観なければという思いに変わっていった。 [review] (らいてふ)[投票(49)]
ボーン・コレクター(1999/米)★2 犯人様へ。 [review] (coco)[投票(18)]