_da_na_さんの人気コメント: 投票数順(2/2)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
メメント(2000/米) | この頃アヤシイおいらの記憶力。脳のいい運動にはなりました。同じ障害を持つ主人公をファレリー兄弟でお願いしたい。 | ことは | [投票(1)] | |
シャイン(1996/豪) | 的確かつ抑制された演出が好ましい。映像はきわめてスタイリッシュで美しく、俳優陣の演技も素晴らしい。拍手! | ことは | [投票(1)] | |
ムーラン・ルージュ(2001/豪=米) | 脳の中枢がダイレクトに犯される感じ。恐ろしくも魅惑的なドラッグムービー。歌とダンスが鳴り止まない。 | ことは | [投票(1)] | |
スネーク・アイズ(1998/米) | 冒頭の長回しは上等。が、その後はもうひとつ緊張感が伝わってこない。退屈(眠)。教授にこの種の作品からオファーが来る事はないでしょう。 | ナッシュ13 | [投票(1)] | |
冒険者たち(1967/仏) | 20世紀、最も美しい映画のひとつ。 | sawa:38 | [投票(1)] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | 観終った後、すぐにああだこうだと評価を下したくないと思った。何らかの問題に直面したとき、にわかに輝きを放つ作品なのではないだろうか? | Madoka | [投票(1)] | |
目撃(1997/米) | 役者としてはともかく、イーストウッドの監督としての力量を疑ってしまう。脚本にもよると思うが、視野が狭い感じは否めない。大統領が田舎の町長レベルだもの。 | おーい粗茶 | [投票(1)] | |
ノイズ(1999/米) | 役者、映像等、雰囲気は非常に良いのだが…、ラストでぶち壊し! あの宇宙生命体は地球侵略が目的なの? なんとまぁセコくて手の込んだ事を。 | 空イグアナ | [投票(1)] | |
フィッシャー・キング(1991/米) | 焦点の絞り方、テーマの持って行き方が独特で面白い。赤い騎士のヴィジュアルは恐過ぎて秀逸。が、若干冗長ぎみか? | ことは | [投票(1)] | |
フリー・ウィリー(1993/米) | それなりに見せ場とかスリル等あるのだが、全体にもたついた演出、テンポ悪。お話も先の読める予定調和の上っ面。お子様向け。 | ナッシュ13 | [投票(1)] | |
イングリッシュ・ペイシェント(1996/米) | まぁ、ありがちな不倫なんだけど、時代が悪すぎました。ご苦労さんです。 ことさら悲劇性を盛り上げるなよぉ。J・ビノシュのエピソード、映像秀逸。 | フランチェスコ | [投票(1)] | |
バッファロー’66(1998/米) | 悩める男、ギャロ。キャラ最高! バカ映画万歳! ラストはちょいと爽やか過ぎで大甘かな? DVD画質悪し。フィルムの質の問題か? | ことは | [投票(1)] | |
ストーカー(1979/露) | タルコフスキーは「水」です。 | chokobo | [投票(1)] | |
風の谷のナウシカ(1984/日) | 今観るとそうでもないと思うが、公開当時、涙がボロボロこぼれた。 涙(なだ)そうそうは、後にも先にもこの1本のみ。・・・若かった。 | ことは | [投票(1)] |