コメンテータ
ランキング
HELP

コマネチさんの人気コメント: 更新順(3/6)

人気コメント投票者
★3ビューティフル・ガールズ(1996/米)特にナタリー・ポートマンが好きと言うわけではないのですが、この映画では彼女にとても魅力を感じました。ことは[投票(1)]
★4幼なじみ(1998/仏)話は単純だが中身は濃い。っと感じた。ことは[投票(1)]
★3チアーズ!(2000/米)正直見る前はちょっとバカにしていましたが、これがなんと結構良くできた面白い作品でした。映画は見かけによらず。ことは[投票(1)]
★3同級生(1998/英)二人の微妙な関係。普通の恋愛ものにはない面白さがあります。ことは[投票(1)]
★4活きる(1994/香港=中国)これまでのチャン・イーモウの作品とはちょっと作風が違うように感じましたが、映画の雰囲気はさすがに独特の良い感じを持っていました。ことは[投票(1)]
★2ガラスの脳(1999/日)良い話しなんだろうけど、それにしてもイタイ。ことは[投票(1)]
★2マトリックス(1999/米)みんなの話についていけるようになりました。ゼロゼロUFO[投票(1)]
★5スタンド・バイ・ミー(1986/米)私も昔はよく死体探しに行ったなぁー。つちや, 水木クロ, G31[投票(3)]
★5變臉〈へんめん〉 この櫂に手をそえて(1996/中国)たまにはこういう映画もいいなと純粋に思った。ことは[投票(1)]
★2ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)ブリジット・ジョーンズの仲間達!あんたらも「やぁーやぁー」言わんとがんばらな!ことは, Linus, peacefullife[投票(3)]
★4スパイシー・ラブスープ(1998/中国)スパイシー・ラブ○ュースならちょっとびっくり。ことは[投票(1)]
★3流星(1999/香港)途中まではよくできた映画という印象でしたが・・・最後はちょっと力業?!もったいない・・・。ことは[投票(1)]
★4リリイ・シュシュのすべて(2001/日)リリィ・シュシュ・・・あっそうなんだ・・・。ことは[投票(1)]
★3ニノの空(1997/仏)若かりし頃をふと思い出しました・・・。あの頃はあの頃で良かった・・・。ことは[投票(1)]
★4少林サッカー(2001/香港)少林拳もすごいがボールもすごい。ゼロゼロUFO, peaceful*evening, efta, はしぼそがらす[投票(4)]
★5生きる(1952/日)この映画には沢山のことを教えられました。chokobo, ニシザワ[投票(2)]
★4萌の朱雀(1997/日)いろんなことを考えながら観た。映画の流れも早くなく調度良かった。ことは[投票(1)]
★4オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン)こういう映画もたまには観たいものだ。ことは[投票(1)]
★4東京マリーゴールド(2001/日)CM合戦。ことは[投票(1)]
★4秘密(1999/日)岸本加世子が好きなので。ついつい。ことは[投票(1)]